有料記事での長文を読みたい?
タイトル通りです。
noteでは有料記事にすると、あと〇〇文字と表示されます。
noteをしばらく利用し、書くことも読むこともしていると、興味あるタイトルに惹かれることもありますよね。
しかし、読み進めていくと長いっ!
ダラダラと長く書かれていて、だんだん興味が薄れていきます。
無料の部分でさえ、長い文章なのに、読み進めていって、ここから有料。
さらに◯◯◯◯と4桁と表示れると、購入するのもやめてしまいます。
長文がダメと言っているわけではないですが、今の時代、パソコンよりもスマホで、それも通勤、通学途中で見ることが多いのです。
そのため、サクッと読めてタメになる。
そういうものを求めているのではないでしょうか。
私の文章は長くても1500〜2000以内には収めようと意識しています。
どうしても長くなってしまうことはあります。
その時は省けるところはないか、確認して修正します。
シンプル・ザ・ベスト!
これがモットーです。
文字数にこだわっている方がかなりいます。
実は小説投稿サイトでも〇〇万字など、コンテストに応募しようとすると、指定されています。
だから、文字数を気にします。
ちょっと、ここで疑問が!
文字数にこだわって内容は浅くなってませんか?
特に小説を書いている方は、文字数にこだわりすぎて、内容が浅くなっていて、面白くない物語になってしまうこともあります。
これはnoteでも同じことがいえます。
たまたま本屋に行った時にnoteで稼ぐための本を見つけました。
ざっと立ち読み。
ここから先は
281字
¥ 100
応援ありがとうございます🙏 とても励みになります。 今後ともよろしくお願いします!