再び書き始めたいこの重い想い
おいしょ。こんにちは、突然ですが
急になんやねん、でもたしかに今ごろか?
えだまめ、まくの
ではなくてですね
これから子育てをする方、そして
子育て中の方へ
「え だ ま め ま き な ら
あ め ふ り に」
合言葉、になってほしいなって
この言葉を届けたいと始めたいつかのnote
改めて
これから子育てをする方々
現在子育てをしている方々
(0歳〜どこまでも、わたしのむすめは現在5歳)
と子育てをしている方々の
“周りの方々”
へ届けたい想いから
こういうものを書いているふなこと申します
「え だ ま め ま き な ら
あ め ふ り に」
合言葉を印籠のように
「これが目に入らぬかあああ」と
使ってもらうのが夢
わたしがかき集めた
わたしの子育てを楽にさせてくれる真理たち
_____________________
子育て中の一番のストレスは
周りから何かを言われることでした
言われないように、先手先手
このときはこうで
あれのときはああすれば
完璧なママかな、、、
検索魔という言葉もこのときに知った、というか実感したわけで
そして
周りから
「ちゃんとしたママって思われているかな」が常
「どう思われているかな」の不安
結果
周りからどう思われるかを考えながら
子どもといる時間には
正解がないから
いつも間違っているような気持ちになる
情報が溢れているのもわたしにとっては逆効果で
スマホ画面のそれを眺める時間の全てを
できることならば今取り戻して
我が子を眼の中へ と思っています
わたしの子育てが正解だ
誰にも文句なんか言わせないんだ
「え だ ま め ま き な ら
あ め ふ り に」
読み終えた方がそう心の支えにできたら。
結局
周りの目 という 【他者基準(他人軸)】の子育てをやめて
わたしと子ども という【自分軸】の子育てをする
がわたしが楽になる答えでした
愛する我が子のことだけを考える子育て
実母の目にうつる自分の子育てが完璧でなければいけないとか
知らない誰か(公園にいる素敵なママさん)を通して自分や子どもを見てしまうとか
そういう
ブレっブレの【他者基準(他人軸)】の子育てに
常にぶんぶんっと首を振って
わたしが正しいんだ
と言い続けられるように。
わたしがわたし自身に書いているnoteでもあります
ご訪問、そして想いを読んでいただき
ありがとうございました
引き続きよろしくお願いいたします^^