2023/6/1 小烏神社 月次祭✨ 40 レオchan 2023年6月2日 01:26 小烏神社(こがらすじんじゃ)さんへ伺いたいね💗と、妹と朔日参りへ福岡市内を車で走る。東京へ行った後だから『このコンパクトな感じが心地好いわ~』と、福岡の豊かな自然と街並みを愛でる私www今日も鮮やかな緑の中に佇んである✨🐉🙏✨【 御祭神 】建角身神( 八咫烏 )タケツヌミノカミ別称 小烏大明神( コガラスダイミョウジン ) 『古事記』によると神産霊神のお孫神今日は昼前から雨降り予報だったけど氣持ち良い青空がでてくれて幸せ〜🐥✨天満宮 ( 菅原道真公 )雨降り前だからかしら、空氣中の水分を感じて水の中?翠の中にいるような心地好い感覚🫧🌿✨白波稲荷神社 ( 倉稲魂神 )天満宮と並ぶ美しい白波稲荷神社さん✨🐉🦊✨御参りしてる間に月次祭の準備が。地元の方が十人程 拝殿の上にあがられると『ご一緒されませんか?二席空いてますよ』と宮司様が私達に声を掛けてくださりました✨🐉🙏✨嬉しい〜!有り難い〜☺️とても氣さくな宮司様で、冗談を交えて楽しい会話をしながら準備をされてありました修祓にはじまり、献饌・祝詞『オー』という宮司様の警蹕(けいひつ)による発声で本殿扉を開き大麻(おおぬさ)でお祓いを✨🙏✨玉串奉奠・撤饌今日の太陽見てたらラムネが食べたくなる私💕やっぱりラムネが食べたいwww😂今日は愛に溢れてある方達が空一面におられるようないろんな お顔が視えるような😆小烏神社さんの優しさが そう思わせるのかしら?☺️月次祭の後に御朱印帳を書いて頂きたく社務所へ御朱印帳は宮司様の手書きで頂けました✨『今日のお目当ては御朱印帳?朔日参りですか?』と、笑って冗談を言われながら御朱印帳を拡げ『建国記念の日の神武天皇の御朱印〜!!何処ですか?あっ〜、蛇窪神社さんですか、美しい~!!』と私の御朱印帳をペラペラめくる宮司様🤣🤣🤣何だか、親戚の叔父と会話してるようだわwww私の氏神様である宮地嶽神社さんの本殿後ろに奈良の橿原神宮に向う神武天皇の遙拝所がある事をお話しすると『宮地嶽神社さんへ伺った事ありますけど、神武天皇の遙拝所があるとは知らなかった!』と😂社務所の方ともご一緒にとても楽しい素敵な時間を過ごしました🪷✨そして、この子は本殿横の参拝者が通る道にとても堂々と咲いていて 自己主張強めの可愛い花🌼✨道の真ん中にポツッといるんだけど自分アピール凄いのか😂誰にも踏まれずに咲いてる💗とっても優しい御神氣に包まれている小烏神社さん✨地元の方達に大事に愛されてる神社さんこんな神社さんが日本中にたくさんだけど失わないように皆で大事にしてゆきたい✨🐉🙏✨『御賽銭でなく お米の奉納も受付けてますwww』と宮司様😂神社の横に畑を作り育ててありました🥕🍅今日も素敵な参拝を ありがとうございます✨🐉🙏✨皆 幸せにしかなれません✨神恩感謝🪷🐥✨ ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #福岡 #美しい #神社参拝 #御朱印帳 #神武天皇 #八咫烏 #月次祭 #朔日参 #美しい光 #小烏神社 40