見出し画像

HNL→NRT

あっという間のハワイ滞在。
3日目でもう最終日です。


友人とは同じホテルの宿泊だったので、朝待ち合わせし、アサイーボウルを食べに行きました。
朝ごはんは昨日食べたアサイーボウル。
また食べました!今日はポンデケージョも💫
(アサイーにポンデケージョに、ブラジル感満載🇧🇷ここはハワイなのに😆)

たっぷりのカカオニブ

飛行機は朝の便だったので、急いで準備して
空港へ✈️
Uberの楽さを覚えてしまいました。Uberサイコー

預ける荷物はなかったので、そのまま保安検査場に行ったのですが、それが長蛇の列⋯
歩いては止まり⋯の繰り返しでした。

かなり時間をかけて、やっと中に入れましたが、搭乗時間が迫っていました。
ラウンジでゆっくりもしたいし、お土産も少し見たいし、飛行機の写真も撮りたい!(一応すべてこなせました。)
ラウンジにたどり着くのに少し時間がかかりましたが、
無事に見つけました。ラウンジ内はほぼ混雑。
凍ったアサイーだけ食し、ラウンジを後にしました。

飛行機の写真を撮り、搭乗時間になったので、いざ飛行機に乗り込みました。

実はこの復路が旅の醍醐味でして⋯🩷

可愛い🧡

友人が勤務する便に乗りました♪
飛行機に乗り込むときからドキドキわくわく!
復路はビジネスクラスだったので、2階席。
少し重いスーツケースを抱えながら階段を上がり、「友人はどこにいるのかな」とキョロキョロしながら飛行機の中を進みました。

数時間ぶり再会でしたが、とっても嬉しい感動の再会になりました♡笑
ピシッと制服姿で忙しそうに働く友人を、ずーっと目で追ってました(ストーカー)

ウキウキしながら写真を撮りまくりました😆


ANAにて初のビジネスクラス…♡
椅子の幅も、十分すぎるくらいスペースがあり、フルフラットになる座席は快適です!

ログ帳もしっかり渡しました!

窓側ではなく通路側の席だったので、遠くに景色を眺めながら離陸。
ハワイの海は青い~

そうこうしているうちにお食事の時間!
ハワイの食材をふんだんに使ったメニューでした。
説明が1つ1つ丁寧で、どれもおいしそうに聞こえました!(実際とてもおいしかった♡)
(動画しか撮らなかったので写真はない🥲)

行きと同じで「恋するプリテンダー」という映画を見たり(往復で合計3回も見るくらいはまりました)
友人の働く姿を眺めたり、初めて機内販売で商品を買ってみたり♪
ハワイのお土産に「カイ君」のぬいぐるみを購入!
家に飾ってます♪

柚子の飲み物

一睡もすることなく、無事に着陸!
思い出いっぱい胸に秘め、ハワイ旅が終わりました。

2泊3日(機内泊を入れたら3泊4日?)のあっという間のハワイ。
ですがやりたいことをすべて詰め込み、心が満たされた旅行になりました。
(仕事で心が疲れ切っていたので、エネルギーをチャージできました)

青い海にきれいなビーチ、、、お昼休みに気軽にビーチへ…なんてことが毎日できたらさぞ幸せだな~

実は最近ビーチバレーを始めたのですが、ビーチバレー場もしっかりあって、「サクッと練習ができる―!!!」と、さらにハワイが魅力的な街に感じいました。

エア ビーチバレー🏖️🏐


何はともあれ、今回のハワイ旅は
①1人でハワイは少し寂しいこと
②ダイヤモンドヘッドに登るならば時間に余裕を持つこと
③友人が勤務する飛行機に乗れたのが最高の思い出
以上3本がハイライトです。


ANAカードを作ってから、合計3往復分(伊丹、ハワイ、福岡)の飛行機に乗り、現在たまってるPPは12,876。
50,000PPには程遠い…。

昨年はサクサク計画を立て、じゃんじゃんJALに搭乗してJGC達成できたのですが、今年はそんな風にはいかず…計画を立てる気力もなく、モチベも薄れてきたので、ポイントのために飛行機乗るのはこれでいったん終了かな。

今思い返してみると、昨年の自分の行動力にあっぱれです👏


いいなと思ったら応援しよう!