見出し画像

日本史年表

一般的な日本史の年表だけでなく地球史の日本の年表もあります。

日本

7億年前 日本列島誕生

カンブリア記
日本で最も古い地層が見つかっている(5億600万年前)

デボン記 
約4億年前の植物化石が発見されている

白亜紀
白亜紀後期

むかわ竜が存在

6600万年前 恐竜絶滅
新生代

ニューメキシコ州では恐竜が生き延びていた日本でも生き延びていた可能性

日本はアフリカのような世界だった

30ー50万年前
マネカチワニが存在

数十万年前

ニッポンサイが存在

人間が大陸から日本に移住する前

12万年前〜11万年前(説)日本列島人類到達

日本が最古の文明(説)

5万〜3万年前
ヤベオオツノジカ マンモス ヘラジカが存在

だいだらぼっちは旧石器時代より後?(人間が見てるなら)
旧石器時代

1万3000〜1万2000年前 日本列島が誕生する

縄文時代(捏造の可能性がある)

弥生時代

古墳時代

飛鳥時代

奈良時代

平安時代

鎌倉時代

南北朝時代

室町時代 

安土桃山時代

江戸時代

明治

大正

昭和

平成
1995 阪神・淡路大震災
1995  サリン事件

2011 東日本大震災
2016 熊本地震 
令和   
2019 令和元号発表
2020 新型コロナウイルス
2021 東京オリンピック
2024 能登半島地震