見出し画像

10/14 降灰サボタージュ【日記】


昨日、桜島が大規模な噴火をした。こう書くと、馴染みのない人からは緊急性のある災害みたいに思われるかもしれないけれど、一市民の私見としては、運悪く厄介な天気になっちゃったなぁという感覚だ。
桜島の噴火や爆発は1年間の中で頻度や規模に波があるんだけれど、避難を要するようなものはあまりない。
大量の降灰を伴うもの自体はけっこうある。私が住んでいる地域では、風向きや季節で灰が飛んできたり来なかったりするから、年がら年中降灰に悩まされるというよりは、いろいろな条件が重なった結果たまに降るといった感じだ。雨よりは少なくて台風よりは多いといったイメージだろうか。

ここから先は

838字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?