![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162300298/rectangle_large_type_2_6fa8e4f1335a86225e39ecf34e8abb4c.png?width=1200)
Githubなどからアプリをインストールするとき、どのファイルを選べばいいのかわからない!
Githubなどからインストールするとき、どのファイルを選べばいいかわからないことありませんか?
そんなことを思ったので調べたものを備忘録として書きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731896622-rUI1O2ELegRXQNf09Ctqn7pi.png?width=1200)
上記のリストは、ドキュメント変換ツール Pandoc のバージョン 3.5 の各種プラットフォーム向けインストールパッケージとソースコードです。それぞれの違いは以下の通りです:
1. .deb ファイル
これらは、Debian系Linuxディストリビューション(例:Ubuntu)用のインストールパッケージです。
pandoc-3.5-1-amd64.deb
64ビット x86 アーキテクチャ用(デスクトップ/サーバ向け)。
Intel/AMDの一般的なプロセッサに対応。
pandoc-3.5-1-arm64.deb
64ビット ARM アーキテクチャ用。
Raspberry Pi など ARM プロセッサを搭載したデバイス向け。
2. macOS パッケージ
これらは macOS 向けのインストールパッケージです。
pandoc-3.5-arm64-macOS.pkg / pandoc-3.5-arm64-macOS.zip
Apple M1/M2など ARM64 チップ搭載デバイス用。
.pkg はmacOS標準のインストーラ形式。.zip は展開して手動で使える形式。
pandoc-3.5-x86_64-macOS.pkg / pandoc-3.5-x86_64-macOS.zip
Intel プロセッサ搭載の従来型 macOS デバイス用。
上記同様に、.pkg はインストーラ形式、.zip は展開後に使用する形式。
3. .tar.gz ファイル
Linux向けのアーカイブ形式です。Debian以外のLinuxディストリビューション(例:Fedora, Arch Linux)やカスタム用途向け。
pandoc-3.5-linux-amd64.tar.gz
64ビット x86 アーキテクチャ用。
pandoc-3.5-linux-arm64.tar.gz
64ビット ARM アーキテクチャ用。
4. Windows パッケージ
Windows 向けのインストールパッケージです。
pandoc-3.5-windows-x86_64.msi
64ビット Windows 用インストーラー。
ダブルクリックで簡単にインストール可能。
pandoc-3.5-windows-x86_64.zip
64ビット Windows 用アーカイブ形式。
ZIP を解凍して手動で利用可能(インストーラーなし)。
5. Source Code
Source code (zip)
Pandoc のソースコード全体を含む ZIP ファイル。
ソースコードからビルドしたい場合に使用。
開発者やカスタマイズが必要な場合向け。
選択の基準
OSの種類とアーキテクチャに合ったパッケージを選んでください。
例: Ubuntu 64-bitなら pandoc-3.5-1-amd64.deb
M1 Macなら pandoc-3.5-arm64-macOS.pkg
Windows 64-bitなら pandoc-3.5-windows-x86_64.msi
インストール方法の好み:
.pkg や .msi はインストーラーがあるので初心者向け。
.tar.gz や .zip は解凍して使いたい場合。
Pandocのインストールページ
いいなと思ったら応援しよう!
![REO|デジタルクリエイター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82668575/profile_95f2b6fbb3ae965a9438b3587845312d.png?width=600&crop=1:1,smart)