見出し画像

4年ぶりの発達検査〜療育手帳の更新〜

こんにちは
れおママです。

12月の最初からバタバタすぎて
年末まで私の体力が持つのか心配です。

忙しいのに、、、
昨日は朝から事件勃発!!

れおをスクールバスのバス停に送ろうと家を出る時、
『え?鍵がない!!!』
家の鍵も車の鍵も😅

急いで思い当たる場所を探してもなくて

そういえば前日の夜
夫が私の車に物を取りに行っていた事を思い出し、夫に電話!

『俺の服のポケットにない??』というので、
探しまくりましたが、ない。

もう間に合わない!と思っていると
夫から電話がきて、
『俺が持ってた』と。。。

結局、
夫に鍵を届けてもらい

れおを学校まで送ってもらいました!
私がキレていたので(笑)私が言う前に
『俺が学校送ってくから』と苦笑いしながら言ってきました。
(いつも笑ってごまかします!笑)

そして後から気付いたのですが、、、
家も車も、スペアキーあるじゃん😂
本当焦ってる時って、気付けないものですね!


では、4年ぶりに
れおの療育手帳の更新に行ったので
発達検査の様子について綴っていきます。
(2週間後くらいに、判定結果の詳細が届くことになっているので、詳細通知が届いてからYouTubeで夫婦で話そうと思っています。)


ここから先は

1,621字 / 6画像
この記事のみ ¥ 1,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?