
R以下黄アークナイツ
アークナイツの先行争奪33位で上位32位までの入賞ラインからオポ落ちしたREOです。
今回は使用したデッキリストと回し方についての内容になります。
大会リザルト
3勝1敗
〇青アーミヤ(先)
〇青アーミヤ(後)
✕青ブレイズ(後)
〇青ブレイズ(先)
今回の争奪戦で使用したリスト以下になります。

デッキの特徴
とても安い
(R以下だけで構成されている)
事故らない
(0コス18枚1コス8枚)
強み
序盤の動きが決まっているので扱いやすい
マリガンを強気にしても事故らない
パンプやアクティブインで小型を打点にできる
立ち回り
とにかくキャラをフロントに出してライフを削りに行く。
最序盤はBPで打点を通す
序盤〜中盤はアタック数で打点を通す
終盤はBPすり抜けと4000アタッカーで相手にブロックを要求
鍵になるカード
1ミーシャ

必要エナジー2以下のキャラを2000パンプ
2000以上のキャラを4000アタッカーにできる
2スカルシュレッダー

レイド元がミーシャorアレックス
退場時にレイド元の登場時or退場時を発動
0ミーシャ(退場時1ドロー1ディス)
1ミーシャ(登場時2000パンプ)
2アレックス(退場時レイドを墓地回収)
主に1ミーシャか2アレックスに乗るのが良いとされてます。
レイド元が1ミーシャの場合
フロントにBP4000のキャラがいる場合退場時に1ミーシャの2000パンプを使って最大4500ブロッカーをつくることができます。
2アレックスの場合
退場時はルール上、場外で発動する為
退場した時にアレックスの退場時レイド回収を発動できるので場を離れる代わりにレイドスカルシュレッダーを手札に入れる様な動きができます。
※リーサルを考えるとクラウンスレイヤーが優先になります。
0レユニオン兵士

個人的にこのカードが最強カードだと思っています。
効果で場に出た場合BP+2000とアクティブインを得る軽量アタッカーです。
更にパンプを重ねることで4000を突破することもあります。
基本は効果で出すのが強く、レイド元でもない為場に残っても役割がないので出した返しにブロックでライフを守るのが良いです。
レユニオン・ムーブメント(スペシャル)

ほとんど立体機動装置です。
ドローがない代わりに3コストと破格の性能を貰った最強兵器
手札or場外から2枚コスト2以下のキャラをレストで出すかレイドすることができます。その後、出したカードから1枚アクティブにできます。
レユニオン兵士を出した場合やレイドを絡めた場合は2面アクティブイン可能です。
1のミーシャと2000のキャラクターでも
2000キャラを起こして2000パンプにすることでチャンブロを作りながら4000アクティブイン可能になります。
書いてあることが相当強いです。
4スカルシュレッダー

条件付き踏み倒し(面展開)と小型パンプの両方を持っているので雑に強いレイドです。
このカードがある事で持続的に盤面が補強されて走りきることが出来ます。
2体並ぶと4000の4面が簡単に作れます。
また、登場時に0コスト(2スカルシュレッダー含む)を回収できるのとても強いです。
4クラウンスレイヤー

最強のすり抜け兵器です。
基本スペックで2000以下アンブロ
エナジーやアタックに参加出来ないキャラなどから3枚レストにすることで4000以上にブロックされなくなります。
2000以下アンブロと4000以上アンブロを併せ持つのは強いです。
メフィスト

実質ファイナル枠でしたが手札がそもそもないのでファイナル含めて枠を削りました。
昨日発売、今日大会みたいな場面では山を組む段階から優れている面白い山でした。
フロストノヴァを混ぜる形など色々出来そうで良いカードプールでした。
興味のある方はぜひ使ってみてください。