
Photo by
ia19200102
マネーインテリジェンス
我が家の子育てで一番残念に思うのは「マネーインテリジェンス」について、私が知らなかったために子供たちにもしっかり教えることが出来なかったこと。
日本人は、お金のことを話すと卑しいとか回避する人が多い。が、きちんとお金のことを教えておけば、人生は違っていたかも知れない。
自分が学ぶ機会がなかったために、逆にお金で子供たちには苦労をかけたかも知れない。金は金を生む。現在の錬金術を知っているかどうかはこの世界で権力が欲しい人にとっては重要な問題だ。
世界の富を人口の2割が支配しているなら、支配する側にどうしたらなれるのかを知ることは重要な問題だと思うのですが・・・・
昔の日本は、成功を収めた商人が社会還元のために橋をかけたり公共事業を行っていました。大阪商人が儲けたお金で橋や道路を作ったのは有名です
山形でも私財を投げうって防風林を作ってくれた人がいて、今の山形を支えています。
今の総理大臣のように、公私混同しても平気な政治家の存在を許してしまうのも、私たちがお金の大切さを学んでいないからかも知れない。
これから国際社会を生き抜く子供たちにはもっとマネーインテリジェンスを学び、世界で活躍して欲しい。お金の話は大事だということを大人自身がもう少し考えて欲しいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
