
Photo by
daraz
地方に住むという贅沢
今日は、午前中はお世話になっている自動車整備工場のイベントへ行き、娘のために御餅を買いに専門店へ
午後は月一の「みんなで歌う会」からのクリスマスライブ・クリスマスマーケットと一足早いクリスマスを堪能した一日でした。
餅を買いに行った村山市のもちやかたで、餅つきを待つ間に感じたこと
それは、地方には人の温もりが溢れているということ
メディアは関東中心に報道されることが多い。東京ではやっている物やレストランなどがよく紹介されているが、ちっとも羨ましくない。
何故かと考えて気付いた。地方には人の温もりに溢れた商品や食事が東京の何分の1かで手に入る。足元の宝物に気が付けば、都会では味わえない豊かさを享受することができる。
今日のまなびやテラスの2組目のゲストは、はるばる関西から来ていただいた方たちだ。その人たちのライブを無料で身近に聞くことができる。わざわざ遠くまで足を運ばずとも、豊かな時間を享受できる贅沢。
美味しい野菜や果物だけでなく、豊かな食・音楽・文化活動や各種イベントなど自分の趣味やライフイベントに合わせ、参加できる環境が地方には目白押しだ。もちろん、住居も都会に比べれば広くて安い。
庄内に行けば日本海の海の幸が味わえる。フグだって水揚げされたものを魚屋で刺身にしてもらえば格安で食べられる。
地方には地方でしか味わうことができない、恩恵がたくさんある。地方に住んでいて本当に良かった(*^^)v
いいなと思ったら応援しよう!
