農業は地味な作業の積み重ね⁉️草刈りと摘果 52 まつり 2020年5月6日 18:38 今日は、さくらんぼ畑の土手の草刈りをします 草刈り鎌で半分くらいで草刈りは止め、さくらんぼの摘果作業をすることに😵 大粒の紅秀峰が青い実を付けている。今年、借りた畑の品種が分からなかったので芽の数を減らしていない(>_<)この品種は一つの花芽に3~4個の実に抑えないと大きくならない 摘果後の様子!さくらんぼは一つの蕾に7~8個の花芽がある。それを佐藤錦なら3芽、紅秀峰は2芽を残し摘み取り花を咲かけないようにする。さらに、大玉の紅秀峰は実が小さな内に3~4個に減らしていく。競争倍率10倍以上を潜り抜けたエリートだけが、皆さんの所に届けられます! いいなと思ったら応援しよう! よろしかったら、サポートもお願いします😉頂いたサポートは、耕作放棄地の整備に活用し(^^♪美味しい農産物を山形からお届けできるよう頑張ります! チップで応援する #土手の草刈り #紅秀峰の摘果 52