![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162198383/rectangle_large_type_2_6d7217a2b140244cab8370368cfcfe91.jpg?width=1200)
Photo by
yuki_hana
ないものねだりの私👧
子沢山が羨ましくなったり
田舎に居れば都会に出たくなるし
都会にいれば田舎に行きたくなるし
暇な仕事なら忙しくしたいし
忙しかったら暇な仕事がしたいし
力を使う仕事なら、椅子に座る仕事がいいし
椅子に座り続けると、肉体労働が良くなる
自分がこれで満足!が、わからなくて
私は何をしたら幸せで、どうすれば満足いくのかわからなくなった。
とりあえず、私は逆のことをしがち。
暇だと休みは忙しくするし、
仕事が忙しすぎると、家に帰れば一言も話せなくなるぐらい神経をすり減らしてしまう。
何が自分にとってベストかわからないけど、
勉強したいなと思ったり資格を取ったりしたいなとかも思うけど
頭の中がごちゃごちゃしていて
インプットばかりではダメでアウトプット
(こうやってノートに描いたり、人に話したり)
しないと、、整理できなくなって
詰め込めなくなってきた、頭が。汗
運動神経が悪いと運動しないとって思うし
出来ないことやろう、やろうと詰め込み過ぎてしまう。
学生の時に結構、私は出来ない奴って諦めてきたからか、、?!
まだ人生長いし、出来ないことも挑戦する心を大事にしている。
その結果自分を追い詰めるハメになる💦汗
でも本当に自信がないことは車の運転かもしれない🙇♀️
やっぱり事故する気がするっていう念と
不注意が多すぎるから危険だと思ってできない😣
だから、車の運転する人って凄くカッコ良く見える!!特に女性が大きい車を運転してたら
かっこいい!!ってなる!
私も鈍臭くなかったら、ハーレーとかに乗って
友達を後ろに乗せて海にでも出たい!
理想と現実は違う。笑
よく見た目?とかで何か出来そうなのに、できないんだね。って笑われる😭
少しづつ頑張ろう✊
では、読んでいただきありがとうございました🙇♀️