【裏技】外国人との英会話でアニメの話が有効な理由
こんにちは、れんや(@renya_007)です!
僕は普段から、オンラインゲームで海外の人たちと繋がって英会話学習をしています。
その様子はYouTubeに動画として残してあるので、興味あったら覗いてみてください↓
ちなみに、今載せた動画は初対面のトンガ人さんと出会ってゲームした時のやつです。
「まずトンガってどこやねん!」って感じですよね(笑)。
僕も国名こそ知っていたものの、それ以外は何も知らなかったのですが、とりあえずオーストラリアとニュージーランドから近い位置にあります。
またその日は、そんなトンガの人たちとアニメの話をしました。
何やら日本のアニメが相当好きな人たちだなというのは分かったんですが、アニメ好きの外国人さんって本当に多いですよね。
しかも、そのうちの1人が「俺、陰の実力者になりたくてが好きなんだよね」と話してましたね。
皆さん、『陰の実力者になりたくて』って知っていますか?
僕も凄い好きで、今絶賛シーズン2をやっている最中なので毎週見ています。
何というか、主人公の圧倒的な強さと、それでいて自分のやりたいことを純粋に試して実験していたら、知らないうちに世界の運命をも動かしているみたいな感じが好きですね。
ちなみに、『陰の実力者になりたくて』は英語で"The Eminence in Shadow"って言うらしいですよ(笑)。
まあ陰実はいいんですけど、今回は「外国人さんとの英会話にアニメの話はかなり役立つよ」という話をしたいです。
冒頭の楽しげな話を見てもそれは想像できたと思いますが、もっと詳しく深掘っていきましょう。
英語学習中の人なら必ず知っておくべき事実がここにあります…
共通の話題にできる
外国人さんとの英会話で悩むことの1つとして、どんな話題を話せばいいのか分からないというのがありますよね。
そんな時にアニメの話は彼らとの共通の話題として働いてくれ、ただどんなキャラが好きか、最新話は見たか、など話しておけばオールOKになります。
先にも触れましたが、アニメ好きの外国人さんって多いんですよ。
特にドラゴンボールやNARUTOなど、いわゆる超王道なアニメはほとんどの外国人さんが知っているのではないでしょうか。
日本人としてホームの話題であるということも安心感を与えてくれますね。
いや〜、日本のアニメって本当に世界に誇れるもので、それは我々の想像の何十倍のものであると、日々の彼らとの英会話から思います。
すぐに仲良くなれる
アニメの話をしておけば、すぐに打ち解けて仲良くなれるというのもありますね。
まず、シンプルに国境を越えても同じ話題を共有できることがインパクトがあります。
それだけでも、「俺たち繋がった…!」感をお互いに凄く感じますね。
さらに、日本の知ってる話題を外国人さんが楽しそうに喋ってるのって、それだけで嬉しくて気持ちが高揚するものです。
さっきの動画に出てくるトンガ人さんも、「呪術廻戦の最新話、まだ見てないんだよな。あらすじは知ってて、めちゃくちゃ気になるわぁ…」と言っていて、何だか自分ゴトのように嬉しかったのを覚えています。
こういう「俺たち繋がった…!」感とか、気持ちの高揚とか、特に英語力がない初期にはかなり重要ですよ。
英語ができないというだけで気持ち的にはマイナスなのですから、どれだけプラス分を詰めるかにかかっています。
『気の持ちよう』って言いますが、あれは本当です。
気分が下向きなら、本当に英語で何喋っても上手くいかないし、気持ちが上向きなら、多少失敗しても全てが上手くいくような感覚を覚えます。
英語力をカバーできる
とはいえ、やっぱり自分の英語力って不安じゃないですか。
そんな時に乏しい英語力をカバーしてくれる存在がいると助かります。
僕もそれに何度救われて、今ここに立っているか分かりません。
そして、アニメの話題で英語力をカバーしてくれるものと言えば、それはもう沢山ありますよ。
必殺技、キャラクターの名前、セリフ、全てが『共通言語』となり得るのです。
困った時には「螺旋丸!」とか叫んでおけば、外国人さんはケタケタ笑って楽しんでくれ、その場しのぎができます(笑)。
真剣な話、英会話初期の頃にはそんなその場しのぎも、自分のメンタルを保つためには大切だったりしますね。
まあアニメの話題って、逆に英語でのタイトル名とか、英語での必殺技の言い方が分からないみたいな時はあるんですけどね。
それはこちらだけが分からないのではなく、向こうも「これって本場の日本ではどうやって言うんだ?」って感じで混乱しています。
日本のコンテンツと世界を繋ぐ、誰でも気軽に使える単語対照表でもあればいいのになと思う今日この頃です。
・・・
ということで、今回の「外国人との英会話、アニメの話を積極的にした方がいぜ!」という話は終了になります。
英会話におけるアニメの話題がいかに最強か分かっていただけたのではないでしょうか。
繰り返しですが、ポイントは以下の3つですね。
共通の話題であること
すぐに打ち解けて仲良くなれること
自分の英語力をカバーしてくれること
逆に言えば、上記の3つに該当するものであれば、英会話に有効活用できるということです。
実は僕が普段英会話をしているオンラインゲームだってそうなんですよ。
ゲームルールやゲームの進め方って国境越えても一緒、つまり『共通の話題』になります。
ゲーム内で一緒に行動する、連携して敵を倒すだけで一気に一体感が生まれ、これは『すぐに打ち解けて仲良くなれること』に該当します。
同じくゲームルールやジェスチャー機能が『自分の英語力をカバー』してくれます。
別に楽しいからゲームで英会話学習しているのではなく、英会話の環境として上手いことできているからやっているんですよね。
アニメの話題もゲームも、ぜひ英会話に上手く活用してみてください。
また、そんなゲームでの英語学習に興味があれば、その方法を50,000文字でまとめた『オンラインゲームで6ヶ月で英語を身につける完全ロードマップ』を無料でプレゼントしているので、そちらもぜひご一読くださいね↓