
【ポケモンスリープ】お菓子をくれなきゃ…
今週はハロウィンイベント。
ここくらいでしかハロウィンを感じない生活を送っています。
せっかくのゴーストタイプバフも、ゲンガー1匹しか役に立てなさそう…
適当にアメ集まればいいかな。
あと、新しく出たポケモンカードのゲームもインストールしましたが、続くかは分かりませんね。ポケモンカードは通っていないのであまり興味が湧かない…笑
今週もポケモンスリープのことを書いていきます。
#ポケモンスリープ #PokemonSleep
ハロウィンイベント
ワカクサ本島へ
当然イベントが開催されるワカクサ本島へ。フィールドボーナスは現時点でのMAXである55%。いいキャンプチケットは使わないことにしたので、日給10万ちょいとしてマスター12止まりかな。
まあ、使わないことにしたというよりは、使う気だったけど日曜夜に忘れたからもういいやってなっただけなんですけど。
今週のカビゴン
要求料理はデザート・ドリンク。お菓子をくれなきゃイタズラするよってことでしょう。ちゃんとあげるから待ってろカビゴン。
好きなきのみはイベント固定のブリーのみ(ゴースト)に加えてチーゴのみ(こおり)、シーヤのみ(ひこう)。
基本的にはあくまのキッスフルーツオレ連打で、食材が十分に集まっていればゲンガーとドードリオを使う感じですかね。
そして月曜1発目は貯蓄と鍋拡張により、フラワーギフトマカロン。
ん?トドゼルガ?持ってねえよ!!!
いつメンのカメックス、プクリン、ライチュウは固定で、ミツのカイロスとりんごのアチゲータを時々採用します。ミルクが不足すれば鍋拡張がてらブースターかな。
イベントボーナスについて
◎ゴーストタイプに
・拾ってくる食材+1
・スキル確率1.5倍
・スキルレベル+1
これは、主力のゲンガー以外は育成していないゴースたちと、カゲボウズ1匹しかいません。
…あまり恩恵は受けられないかな。デザート週なのでゲンガーも鍋の余りにしか使えない。
◎他の睡眠タイプのポケモンも出現
いわゆる闇鍋というやつ。睡眠タイプを気にせずに眠れるので個人的には嬉しいです。適当に寝ます。
◎リサーチでのアメ獲得量アップ
これが1番大きいです。アメが欲しいポケモンのおこうは焚きたい。手持ちならイーブイかな。
ただ、ダブルアメリサーチもかなり嬉しいけど、アメウッウロボの復刻とか、アメブースト含むイベントが待ち遠しい。
なかなかアメを使う気にならないんですよね…
◎一部ポケモンのピックアップ
ゴーストタイプのポケモン各種と、ハロウィンピカチュウがピックアップされます。AAゴースとミミッキュは優先的になかまにしたい。カゲボウズも欲しい。あとは進化後ポケモンにも会いたい。
週の過ごし方
料理
月曜1発目は予定通りフラワーギフトマカロン。普段作れない料理を鍋拡張+貯蓄で作ってスタートダッシュ。エッグが本当にキツいんですよ。ウノハナ行かなきゃな〜
それ以外は土曜夜まで全食あくまのキッスフルーツオレ。カメックス本当にありがとう…
カイロス、アチゲータも使いやすくて良き。
あとは安定したミルク要員がいてもいいかな。候補としてはAAゼニガメをなかまにするか、手持ちのABBニャローテ育てるか?
チーム編成
ヒーラーのプクリン、カカオ&ミルクのカメックス、りんご要員かつきのみSライチュウはほぼフル稼働となりました。イベントボーナス用のゲンガー、りんご要員のアチゲータ、あまいミツ要員のカイロス、ミルク補充と食材の余りを使い切るためのブースター、とくいきのみを拾ってくるドードリオを組み合わせました。
最終的にはマスター12でした。予定通りです。
リサーチ
軽く振り返ります。
ピックアップの出現(おこう除く)
ハロウィンピカチュウ(紫)→2匹
ハロウィンピカチュウ(橙)→0匹
ミミッキュ→2匹
ゴース→2匹(うち1匹色違い)
ゴースト→2匹
ゲンガー→1匹
フワンテ→3匹
カゲボウズ→1匹
その他→0匹
ピックアップは以上になります。
他の方に比べるとピカチュウが少ないですかね。ミミッキュはおこう2回を含めて4匹がきてくれました。上振れかも?
新規寝顔はミミッキュとハロウィンピカチュウのみ。ワカクサで過ごすとこうなりますね。
ちなみにハロウィンピカチュウは1匹もなかまにできていません。😇
アメはそれなりに集まりました。
ハロウィン当日にはチコリータがおなかの上寝をしてくれて30個ゲットしたり。ハロウィン当日にカメール星2、その次の日にカメックス星2をリサーチできてゼニガメのアメが大量ゲットできたり。最終日にはゲンガー星2でこれまた多くのアメをゲットしたり。
いやー、いいキャンプチケット使うべきだったな。なーんて。
なかまにしたポケモン
なかまにしたポケモンの中で何匹か気になる子を紹介します。
ゴース(色違い)

初めての色違いゴース。サブスキルのラインナップは良いですが、せいかくは△。何より食材構成が既存の子と被っているので役割が持てません。
AAなら採用したかったんですがね…
一応色違いなのでボックスに残しておきます。
ミミッキュ

初めてのミミッキュ。サブスキルはそこそこ良い感じだし第二食材コーヒーも嬉しい。
性格が、ね…
お前がEXP下がっててどないすんねん。
ということで、一応ボックスに残しておきます。
ドクロッグ(色違い)

前回紹介した子も食材補正ない子でしたが、この子も。おてボはありがたいけど、使うことはないかな。色違いということでボックスに残しておきます。
ヒトカゲ

サブスキルのたねは必須ですが、かなり活躍できそうなヒトカゲ。探していたジンジャー要員はこの子に任せてもいいのかも。レベル30リザードンで平均40個以上は持ってきてくれるそうです。
なんでうちに来るそこそこのヒトカゲは揃いも揃ってげんきダウン性格なのか。最初の子も、現在いるミート特化リザードもそうでした。
こんなもんですね。うーん、なんともいえない。
締め
今回のnoteは以上!
ハロウィンイベント、アメ獲得&ミミッキュイベントとして楽しめました。それと、限定BGMはハロウィン感を感じられてかなり好みでした。
あ、あと久しぶりに1週間の評価がSでした。寝る時間と起きる時間がほぼ固定だったみたいですね。
寝顔埋める点ではかなりしょっぱいですが、リサーチの点ではワカクサ本島もかなりアリだなあと思ったり。
来週(これを書いている週)はラピスラズリ湖畔に初上陸します。推しの一角であるラルトスのほか、デデンネ、ミニリュウ、ヌイコグマ。そしてチコリータやピチュー、クワッスあたりも大切。イーブイももちろん。他にはトマト特化マダツボミがいてもいいなあ、と思ったり。
ワクワクが止まりません。
それでは!