![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130541883/rectangle_large_type_2_38bb4a7bc47f2c8864cc390387a82d74.png?width=1200)
Photo by
erini
ちっちゃいノートパソコンが欲しいぞ
人間の、特に僕だけかもしれないが、物欲というものは不思議なもので、日ごろ気にしてなくても急に気になることがあるとその物欲という衝動を抑えきれない時がある。
今まさにその時。
ちっちゃいノートパソコンが欲しくなった。
腰を据えて仕事をするとき、主にCADを使っているのでまぁなるだけ大きな画面がいいので15.6インチのThinkPadを使ってる。画面サイズはいま調べた。
重さは約2.8kg。かなり重い。
こいつをノマドワークだなんだとおしゃれに決め込もうとカフェやら温泉やらに持ち込んで仕事したりしていた。
さすがに重いのでもっと軽い機動性の良いもの、しかもCADがストレスなく動くものと考え、同じブランドの13インチのパソコンを購入。これもなかなか良い。
特にキーボードが打ちやすく大変気に入っている。
で、以前にも書いたが昔使っていたパソコン(vaio)の代替として購入したX202Eが11.6インチ。
ちっちゃいノートパソコン持ってるじゃん、買わなくても良くね?と頭の中の天使が言う。
いや違うんだよ。もうちょっと小さいやつ、10インチ位のがあれば移動中、電車の中とかカフェでささっと取り出してネットで調べ物したり湧き出る脳汁を書いたりできるじゃん!
天使を説得するのは容易い。
となると話は早い。10インチ位のノートパソコンといえば昔々ネットブックって流行ったよね。回線申し込むともらえるみたいなので知ってはいたが、当時の僕は大は小を兼ねる精神に侵食されていたので、いらんよ、小さいやつなんてって思ってた。
よし、ネットブックを探そう、先ずはヤフオクかな?
てな勢いで仕事も何もそっちのけでちっちゃいノートパソコンを物色する日々を送っている今日このごろ。