【2ヶ月で開業!】レンタルスペース譲渡購入の流れ。お得物件の見極め方・基準を紹介
レンタルスペースの開業は正直かなりの手間がかかります。
物件選びから不動産契約・物品購入など、準備は多岐に渡ります。
なのである程度資金がある方なら、こんなことを思うかもしれません。
「黒字化してるスペースを買った方が楽そう」
確かに私もそう思います。
でも、次に以下のような考えが浮かぶのでは??
レンスペを購入する基準がわからない
騙されないために見るべきポイントはあるのだろうか
ただでさえレンタルスペースに関する情報はネットに少ないです。
よりニッチな「譲渡購入で見るべきポイント」なんて、ヒットする情報はほとんどありません。
なのでこの記事では、レンタルスペースを計5店舗運営(内1店舗譲渡)した私が以下のポイントについて解説します。
ちなみに譲渡購入をすれば2ヶ月程度で開業できます。
以下は実際に自社物件を売却したときのスケジュールです。
(有料エリアでは、実際の譲渡スケジュールをスプレッドで確認できます)
ここから先は
2,837字
/
1画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?