見出し画像

”円”じゃなくて”縁”なんだぞ

このタイトルで記事をつくろう。そこで頭の中に降りてきたのがこの曲でした。


高校生の頃、よく聞いたなあ。”Money Changes Everything”って、特段深く考えることなく鼻歌で歌ってた。


先日、ずっと行きたかったお店にお邪魔することができました。

「一緒に飲みに行きませんか」

1年前に知り合った年下の友人から誘ってくださったのです。

小さな宴でしたが、とても楽しい時間でした。

家族以外の人たちと同じ空間でお酒を飲むのはメチャクチャ久しぶり。記憶が不確かですが、9ヶ月ぶり?

この機会に出会えて本当に良かった。

お店に誘ってくださった友人に感謝、大感謝、深く感謝です。



宴が始まってすぐだったと思いますが、友人が

「時間って大切ですよね」

またも記憶が不確かなので正確な表現が出てこないのですが、そんな話をしてくれました。

あらゆる仕事の正体は「時間」であると思う。

影山知明さんの「ゆっくり、いそげ」の222頁の5行目のこの一文。この本を初めて読んだ日(2015年5月;amazon の購買履歴が表示されるので、この記憶は正確です)からずっと刻み込まれています。そういうわけで「時間」を積み重ねることへの意識は強い(つもり)です。そう、時間は大切ですよ。もちろん、どう時間を積み重ねるか、なんですけれど。



話をしているうちに、僕が息子2人に計画しているサプライズ?の話を。10年くらい前から続けている、時間を積み重ねていることです。僕自身のコツコツ投資(投資信託を毎月買い増し)とは別に、彼らそれぞれのために毎月少額ずつですが投資信託を買っています。それを彼らが然るべき時期(大学入学前かな?)にプレゼントしよう、という計画です。早いもので上の子は来年、高3です。その日は近づいています。

僕自身のコツコツ投資も、そもそものきっかけは、息子に学資を用意せなあかん、ということでした。つまりはその目的はMONEYであり、”円”(まあドルでもユーロでもいいんですが)でした。

”円”を求めて始めた「投資」でした。って、まあ、それが普通というか、当たり前というか、そういうもんですよね。


投資、コツコツ投資を始めて17年が過ぎました。今も、もちろん”円”を求めています。資産が増えれば嬉しいし、勢い良く増え過ぎてたら心配になるし、勢い良く減ったりしたらここで買い増そうかと考えたりするし、そういう面は無くなっていません。

でも、去年あたりから、このコツコツ投資を通じて得た”縁”に、より大きな注意が向くようになりました。コツコツ投資を通じて様々な出会い、”縁”を得ることができました。投資先の会社、ファンドマネジャー、投信会社、投資家、マスメディア・・・色んな人たちとお話しする機会を頂きました。「うわあ、もっと話したいなあ」と思う人、「ちょっと話が合わないや」と思う人、色々な”縁”がありました。コツコツ投資をしていたからこその”縁”が沢山ありました。

この夜、お店に誘ってくださった友人との出会いも、元を辿れば「コツコツ投資」でしたし。


宴を終えて、一晩寝て、翌朝起きて、そうか!と思ったんです。

近づいてきている息子への投資成果の贈呈の時に伝えなきゃいけないこと。

時間の経過で、彼らに手渡す”円”は、投資した元本よりもそれなりに増えていることでしょう(まだ分かりませんが)。その数字を見ながら「時間って大切だぞ」。そんなことを伝えよう、先日まで漠然とそう思っていました。

もちろん、「時間が大事」も伝えます。でも、僕がこの17年余りで学んだ、気づかされたことは、他にもありました。

”縁” です。

宴でお邪魔したお店も、投資をしていなかったら知ることが無かったはずです。当然、「行きたいな」と思うことも無かった。「飲みに行きませんか」って誘われることも無かった。色んな出会い、そこからの学びや気づきも無かった。投資に取り組むことが様々な”縁”をもたらしてくれたのです。

(株式)投資って聞いたら、息子たちは”円”を連想することでしょう。そう想像しています。

それはそれで間違ってはいません。

でもな、

投資の本当の醍醐味って”縁”なんだぞ、

投資の成果を手渡す時にそれをしっかりと伝えなきゃいけない。

こんなことを気づかされました。

でも、きっと、僕にとっての投資の正体は、これからもまだまだ時間を重ねて変わっていくと思います。それがとても楽しみです。


いいなと思ったら応援しよう!

renny | 投資家
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/