真にわたしを成長させる、ということ

人との沈黙が苦手だ。
常に、コミュニケーションをというと言い過ぎかも知れないけれど、何か伝え合っていたい、というのがあります。
コロナ禍になって、会話を控えるとか、食事の時は黙食を!というのがルールになってきたけれど、何かしゃべっていたいという
おしゃべり好き子です(笑)

でも、その質というのかな?ただテキトーに、ずらずらとというよりは、ちゃんと身になり、中身があることが大切で、これを共有できる人はいそうでなかなかいないものです。

人間生活をしているので、人に合わせることは多く必要です。
ストレスを抱えるくらいになると、それはやめたほうがいいけれど、自分以外の他者と関わるということは、多少のストレスはかかり、そしてそれをわたし自身も誰かに与えているのだから
その中で、良き関係を築くことを学ぼう!と、また一段上げて感じるようになりました。
わたしのホロスコープの中には、それがよく表れていて、いろんな角度から詠み解いては、今はこのタイミングだな、とかこういう課題(テーマ)がやってきていると指針になります。
主としては、個を確立すること、そして他者との交流でそれを大いに学ぶ、楽しんで学ぶというのも、詠みとれます。
個と他者を行き来して、今は個を追求する時、今は他者へ心を広げていく(苦手としているポイント)時、を繰り返し繰り返し、繰り返しです。
そんな中で、自分を成長させ、個を確立させていくこと。その姿勢で、他者を楽しませたり、喜ばせることが、結局また自身の幸せとなっていく。
こんな風に詠めるようになりました。
わたし(あなた)の成長の段階で、ホロスコープの象意が変わるのが、とても魅力的で、占星術の奥深さがまた増したように思います。

おしゃべりの質も、経験と年齢とらしさで、深みのあるものになることが
ここ最近意識していることです。
女子高生のぺちゃくちゃ(笑)ってわけにはいかないでしょうから・・・
そして何より、わたし自身もまた質の高いものことが聞きたいから
まずは、自分が先に発信、発言できるように。

いいなと思ったら応援しよう!