【皆様へ】感謝の気持ちと想い
いよいよ8月12日になります。
ホリンピック夏フェス2019 真夏の王国が開催です。
ここで皆様に、「感謝の気持ち」と「お礼」と「想い」を伝えさせてください。
夏フェス終わった後に「うわ~~~みんなありがと~~~大好き」
とか感情のままに書いてもいいですが、さすがにダサすぎるので、今書きます。
あとたぶん「うわ~~~みんなありがと~~~大好き」ってダサい事言うと思うので、本番前日の割とまだ冷静なタイミングで書かせていただきます。
まず、本当にたくさんのご支援、うれしいお言葉、お手伝い、お気持ちを受け取ることができました。
無料で野外お笑いフェスなんていう無謀な事をスタートさせて勝手にやってろよ!って案件だったかもしれませんし、そう思われても仕方のない事をやっていると思います。
ですが、そんな僕の、僕たちの挑戦という名の我儘を
良い風に見ていただき、応援してくださり、声をかけてくださった皆様に
本当に感謝です。ありがとうございました。
クラウドファンディングでたくさんのご支援をいただきました。
皆様がご支援していただいたお金は、すべてホリンピック夏フェスのステージ、機材、などに使わせていただきました。
この夏フェスが開催できるのも皆様のおかげでしかありません。
資金面も
募金、クラファンサイト、直接支援、様々な方法で皆様にアプローチさせていただきました。
皆様の応援してみたいという気持ちを絶対に無駄にさせないです。
ご支援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
夏フェスのステージは、機材は貴方のおかげで成立しております。
「このイベント私の支援で面白くなったんだよ~」っと自慢できるイベントにしてみせます。
今回初めてスポンサーを募ってフェスを開催するという事をさせていただきました。どこの馬の骨ともわからない芸人のフェスにたくさん企業、お店様が協賛してくださりました。本当にありがとうございます。
最後にこの夏フェスを始める想いを、初心を思い出し書かせていただきます。
名古屋のお笑い文化を発展させると口ばっかりの自分に嫌気がさしていました、状況や環境、自分のレベル、すべてを言い訳にしてしまいがちでした。
行動しなきゃ何も変わらないし、本当にもうやれることはないのかって考えたときに、「いや全然なんもやってなくね?」が最初に出た答えでした。
とにかく最初にやるべきことは
知ってもらう事。名古屋にも芸人がいて、お笑いライブがあるって事を知ってもらう事だと思いました。
幸い僕には仲間がいて協力者がいて、いい歳なのにかろうじてまだお笑いをやっていても許されてる環境で
今やらなきゃいつやる、今がもしかしたらラストチャンス?、こんな事やっても意味ない?、など色んな考えひっくるめて
動くしかない。
という結論に達しました。
名古屋は「個」でなく「集団」の強みがあります。
先輩後輩の関係はありますが、僕は「ホリンピック」に関わる芸人は対等だと思ってますし、対等でありたいと思ってます。
誰が偉いとかなく対等で個々のスキルを伸ばしたいと思いますし、
名古屋のお笑いを発展させて行けたらなと強く思います。
きっと、みんなならできるし、俺ならできると信じています。
芸人、お客様、応援してくださる皆様、家族、友達、いろんな人の想いが交差するホリンピック夏フェス2019
まもなく開幕です。
いいなと思ったら応援しよう!
