![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85342456/rectangle_large_type_2_47f12fa72b1c19a1885060027382a27b.png?width=1200)
電験二種一次試験の計器用変成器の問題解説
先日行われた電験二種一次試験の機械科目に、以前、本マガジンで掲載したテストプラグの使い方の中で記載したCT短絡が問題として出題されていました。
さらっと出題されていますが、現場ではこれを間違えると感電、火災につながる大事になるので、もう少し現場実務を担う電気主任技術者の育成のために危険性を表現して欲しかったところです。過電圧対策なんて曖昧な表現では、全く伝わりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85298570/picture_pc_e12bc9797fdd56db2e345f3d88427f28.png?width=1200)
私のノウハウ記事に値段以上の価値があると思って頂けた方はサポートにて評価頂ければ嬉しいです。