
苦悩
レンディアンです!
中旬も残り2日です。
ついにお休みしてしまい、昨日は配信しましたが、今日も大事をとって休みます。
中旬は残り+1を最終日勝負がけ。
下旬は目標のリーグ65を達成するためには8日間で+13が必要になります。
上旬が最高の滑り出しで、歌推しさん、初見さんも増えたのに、中旬声が出なくなってから、配信時間の確保もままならずついに休むことになりました。
勢いも失速しています。
自分の中で原因ははっきりしています。
声が出なくなって、歌いにくい。
↓
みんなが配信を楽しんでくれてるか不安になる
↓
配信自体が暗くなる
↓
盛り上がらなくなり、売上も落ちる
↓
余計不安になる
今旬がどうかの問題ではなく、今素敵な配信を届けられていないと不安になることが、特にずっと応援してくれたリスナーさんには申し訳ないと思います。
元気だしてやればいい!!そう思うんですが、そのつもりでやってるんですが、不安な中やっているので、暗くなってしまいがちなのかもしれません。
誰しも一生懸命やっていても壁に当たることはある。
思ったように出来ないことがある。
何が原因で、どうしたらいいんだろうと、悩みます。
人を楽しませるお仕事の人もどうしたら楽しんでもらえるか、それが出来なければ仕事として成立しない。
私もこのまま声が出なければ、、、
健康な体があってこそ、健康な心も備わる。
配信出来ないことがこれほど悔しくて、やっても不安になっている部分が、応援してくれる人に申し訳ないです。それなのに目標は達成したいというのはどうなんだろうとも思います。
夢に向かって必要なものを考える。
具体的に夢までの目標を年単位、月単位で考えて、そのために1日で出来ることを決めていく。
いつも順調ってわけもいかなくて、今みたいに、今までも悩むことは沢山あった。
人生という単位を見ても、これまでいっぱい悩んで、時に無理をして、時に諦めて、時には逃げてきた。
1月末から咳が酷くなり、2月4日に病院に行き、薬を飲んだ。
咳は止まったけど、声枯れが酷い。
今年入ってその繰り返し。
今までそんなことなく、歌いたい時にそれなりに歌えたし、無理しても数日で元に戻った。
今は声が出なくても配信は続けないと行けないので、キーを調節して何とか歌っている。
それでみんなが応援してくれるなら嬉しい。
同情で応援してもらうのは、自分的には間違っている。
あくまでみんなに与えたい。
楽しい、癒される、胸を打たれる、勉強になる、ドキドキする。
何でもいい。心から歌うもの、想いを伝える言葉、配信は人間力。
私が出来る全てでリスナーにプラスの何かを届けたい。
応援してくれてるリスナーさんは、今の配信でも楽しいですか?癒されますか?
1時間の配信で1回でもくすりと笑える時はありますか?
シンガー同士が面倒なのは、付き合いで配信に行く、だから出るタイミングが難しい。そんな事を考えて配信に来てもらわなくてもいいし、自分も行きたくない。
あなたの必要なものになりたいじゃなく、あなたの必要なものが私ならそれがいい。
誰かひとりのために配信の方針は変わらないし、特別に何か出来る時はリサイタルの時だけだから。
それでも来てくれるリスナーさん一人一人のことすごい考えてる。感謝してる。
言ってくれた言葉、歌唱中にも考えて贈ってくれるギフト、Xに至るまで。
一人一人に想いがある。私も一人一人に想いがある。
このnoteを読んで、想いを伝えて貰えるならDMしてもらえると嬉しいです。
下旬は、配信時間確保します。
声が出なくても配信します。
焦ってると思われるかもしれませんが、2ヶ月連続目標達成出来ないのが自分の配信時間不足なのは、自分自身が許せないから。
配信する以上は、その中のベストを尽くします。
大切なリサイタルもあるので、そこは特に気合を入れます。
大切な人に歌う時の歌は、この前のリサイタルの時でも自分にこれほど気持ちが乗るのかと思います。
今回は初のリサイタルが2名、誕生日リサイタルの方もいます。そのために練習もしてます。
これはずっと応援してくれた方への気持ちなので、絶対いいものにしたい。
それでいて目標もきっちり達成出来るように頑張ります。
みんなが盛り上げてくれるともっと調子のれるから、盛り上げたい!と思ってもらえるように頑張らせてほしい☺️
配信での苦悩は、自分がどうにかするしかない。
それでもちゃんとレンディアンを見てくれる人がいてくれて幸せです。
本当にいつもありがとう。