見出し画像

【占術姫リメイク】運ゲーなんかはいかがでしょう?


はじめに

みなさんお久しぶりです。
羚です( *・ω・)ノ

なかなか忙しすぎて勝手ながら休止させていただいておりました…。
この度、そんな生活が終わりまして復帰しようかと思っていた先に嬉しいお知らせが届きました。

そう、マスターデュエルをきっかけに私の記事を見ていただくことがあり、それにいいねして頂いた事ですね。

やっぱりマスターデュエルって大きいですね…正直OCGを追って記事を作るより反響が大きいです…。
とはいえ、OCGも続けて書きたい記事があるので追加していきます。

前置き

今回は題目にもあるように昨今マスターデュエルで新規が到来した【占術姫】のリメイク作になります。
とはいえ大きく変わった箇所はそんなにありません。

ではどうして今回書くに至ったのか、ですよね。

前回の記事では、簡単に言うならば相手に何もさせねぇぞっていうロマンコンボを書いていきました。
今回ではそれに加えてひとつの選択肢として別の出力も追加しまして、初手次第でプランを変更できるようにしました。

また、前回どうしても初手が3枚初動ということでサーチ含めて厳しいものがあったと思います。
それらの改善も含めてリメイクというより、チューンナップと言うべきものになります。

マスターデュエルとOCGとではリミットレギュレーションが違うのでやれることがまた違っていいですね。

それでは、お待たせしました本編へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

リメイク内容

今回のリメイクにおいて、変化すべきと思ったところは以下の2つ

  • 初手の厳しさ

  • 出力のパターン

これらに焦点を当てて今回は展開していきます。

まず、初手の厳しさはどうしても儀式モンスター2枚と儀式魔法1枚という中々重いものとなっていて、ここに関してはどうしても減らすことが難しく緩和するくらいしか手段がありませんでした。

最低でもどれか1枚は素引きする必要があるんですね。
気合いで引きましょう!!!

第2に出力先の追加ですね。

前回のものは先に挙げたように魔法罠の発動不可、モンスターの特殊召喚不可を押し付けるものでした。

初手の引き次第でこの出力は場のモンスターの効果無効だったりと変更は効いたわけですが、やってることはそこまで大きく変わってないんですよね。

そこでプランとして追加したのは相手に何もさせないではなく、そのまま相手は死ぬ。
そういったプランを練りこみました。

結果として、
相手は死ぬ!か 死なないけど何も出来ない

まさにDead or Aliveに相応しい形となりました。
(ALIVEって言ってるのに生きてるだけなのは死んでるようなもんですかね…)

デッキレシピ

基本は今までの構築をベースに初動と出力を追加した形になってます。

ガードドッグ&真空イタチのコンボについては前回の記事を見てくださいね!

出力パターンの追加案

まず目に入るのはこのカードですよね。

ダイスポッド君です。

今回はこれを使って[相手のドローフェイズに8400ダメージ与える]事をひとつのプランとして確立しました。

さて、こいつだけではどうしても最大6000ダメージと8000には届きません。
そこで次のカード。

何だこのコアラ!?

???「リバース効果でダメージを与えるならこのカードなんだな」

ん??今誰かの声が聞こえたような気がしましたがそうです「デス・コアラ」君です。

一時期はもう1枚ダイスポッドにしていたんですけれど、残りのLP2000を削るに必要な相手の目は4or5、自分は5or6である必要があったんです。

そうなってくると次のカードのせいもあってかそんなことしなくていいかなとなりました。

言わずと知れた「出たら目」というサイコロインチキカード。
先に言ったような目が必要となると自分は6でよくなるし、そうなると追加6000ダメという余剰のために運ゲーを追加してしまうというのがまた辛いところ。

いくら運ゲーしたいと言ってもそれは自分がかなり有利で、かつ同じギャンブルはしたくはなかったのです…。許せサスケ。

ならば相手のドローフェイズで、6枚になった手札を利用してデスコアラで2400ダメージ追加した方がより効率的かなというのが結論となりました。

初動追加案

先の記事と同様、初手で占術姫儀式モンスター2枚と儀式魔法1枚の計3枚が必要不可欠です。

ただ今回は前回と違って出力パターンを追加したことによりリソースを無視した全力初動構築にしてあります。

この構築で必要な初手パターンの1例
(上記3枚のカードはそれぞれ儀式モンスターをA,儀式魔法をBとして区別します)

  • ゲール・ドグラ×1、AorB

  • 宣告者の神巫×1、AorB×2

  • 天底の使徒×1、AorB×2

他にも「儀式の下準備」や「魔神儀ーカリスライム」等サポートは以前と変わらないのでそこは省略します。

今まではリソースやターンが返ってきた場合のカードを入れてたりしてましたが、盤面だけで勝てることも多くそれらを抜いて「天底の使徒」や「ゲール・ドグラ」を入れた次第です。

追加カードの展開方法

おそらく気になるのは「天底の使徒」の展開でしょうか?
ここではそれについての手段を書いていきます。

  1. 天底の使徒を発動して、「共命の翼ガルーラ」を墓地に送って「教導の大神祈官」をサーチ

  2. 「共命の翼ガルーラ」の効果で1ドロー

  3. 墓地の「共命の翼ガルーラ」を除外して「教導の大神祈官」を特殊召喚

  4. 「教導の大神祈官」の効果で「虹光の宣告者」と「鉄獣戦線  徒花のフェリジット」を墓地に送る

  5. 「虹光の宣告者」の効果で足りないパーツをサーチ、「鉄獣戦線  徒花のフェリジット」で1ドロー1ボトム戻し

これで一応足りないパーツ1枚を確保しつつ、2ドローで探すことが出来ます。
それでもパーツを引かなかったとしても召喚権は残ってますので「ゲール・ドグラ」や「宣告者の神巫」なんかを引けてれば追加で持ってくることは出来ます。

一応、初動のパーツとしては

  • ゲール・ドグラ

  • 宣告者の神巫

  • 天底の使徒

  • 儀式の下準備

  • 儀式の準備

  • 魔神儀達

とそれなりに入れてはいるので後は気合いで引いていただくしかない、となるわけですがそんなに厳しいものでは無かったです。

ここからはそれらの確率についてになります。

壺なしの初手5枚確率

概ね71%と7割超えた確率で引ける形になります。ロマンコンボとしては及第点と言ったところですかね。

強欲で金満な壺使用

こちらは2ドロー札である「強欲で金満な壺」を使用後ということで6枚初手となります。
83%となるのでこれを初手で引けたら、という大前提になるのでここは運の要素がかなり強いですね。
既に初手に揃えられるパターンがある場合はうらら避けで使ってもいいかもしれません。

強欲で謙虚な壺使用

こちらは参考程度に留めておいてください。
というのも、98%と鬼のように高い確率してますがこれは初手10枚計算してるからです。
実質10枚スタートと言っても過言では無いですが、計算方法として10枚のうちの確率を出してるのでそりゃそうなるよって感じ( ̄▽ ̄;)
とはいえ、このカード引けたらほぼほぼ揃うのは間違いないので気合で引きましょう。

とまぁ、最低でも7割程の確率はあるのである程度は信用してもいいんじゃないかなって確率ですね。
以前までの不安定な気合いドローに比べたらすごく信用できます。

出たら目ダイス・ポッドの確率

こちらは遊戯王wikiに載ってます。

画像タッチで該当ページへ移動できます。

見ての通りここの確率の壁は越えられません。
この選択肢を取るならば59%の運ゲーをしましょう。
要は相手が5以下、自分が2,4以外を出せばいいのです。
気合いで運ゲーしてください。
この選択をしたのは、この記事を見ている君です。
ほぼほぼ勝ちの封殺盤面よりこちらを選んだ、あなたはそういう覚悟してきてる人ですよね。

運ゲーで「勝利」しようとするって事は
逆に「勝利」されるかもしれないという危険を常に
『覚悟して来ている人』ってわけですよね…

覚悟はいいか?
俺はできてる。



…………


閑話休題

ここで鋭い読者なら気づきましたかね。
「出たら目」どうやって持ってくんねん。

そこからがこのデッキの運ゲーですよ。
初手に引いてたらDeadの運ゲー
引けてなかったらAliveの封殺

Dead or Aliveとはそういうことです。

基本はAlive、その上で「出たら目」を引くという運ゲーを制してDeadへの挑戦権を得られます。

要は上記カードに追加でカードが必要になります。
ほら、頑張ってください。
成功したらこれ以上ない快感を得られます。

変更カード

…ゴホン。
話は変わりまして、初動を追加するにあたって優秀なカードがありますのでそれらも紹介しておきます。

使用感次第で変えていただいても構いません。
ただ変える場合は初動の入れすぎにきをたけてください。

  • スモール・ワールド

言わずと知れた確定サーチカード。
占術姫では余った「宣告者の神巫」や「ゲール・ドグラ」なんかを必要パーツへ変更できます。
覚えておきましょう、今回入れている占術姫モンスターはレベル9天使族となってます。
結構、経由点は多いですよ。

  • おろかな重葬

このカード、魔法罠をセットできないやライフ半減があるのでかなりのデメリットを食らいます。
セット不可は「出たら目」が使用不可だし、ライフ半減は「ゲール・ドグラ」の前に使っちゃうと不都合が出ます。
それらを気にしつつ使用は用法用量を守ってご使用ください。
とはいえ儀式系サーチにはなるので採用候補の1枚です。

  • 轟雷帝ザボルグ

一応、魔神儀を使用したルートならば使用が可能になります。
「魔神儀ーカリスライム」+「天底の使徒」とか、ね。
ただそれ以外は不純物になりやすいです。
そもそも召喚権を割かずに2体出すにはこれしかないんです…
ただまぁ、そのついでに相手のエクストラも削れるので魔神儀寄せにするならかなりありな手段ですかね。
参考までに。

さいごに

今回はここで終わりとなります。
いかがだったでしょうか?
前回のものと違って初手を増やしてリソースを捨てた形になりますが、「天底の使徒」から持ってくるカード次第でリソースは問題なく動きそうではあります。

そこは使用するあなたに委ねましょう。
今回追加枠でスモール・ワールドを使わなかったのは下手に膨らむデッキを作りたくなかったってのと、便利すぎなんですよねあれ。
今回のかなり相性はいいので入れてもいいかもですね。

とまぁ、今回の記事の話はここまでにしてこれからの記事更新の話になります。

多忙な生活から多少は抜け出せましたのでおいおい記事は書いていこうと思いますが、最初のうちは月1、徐々に増やして月2位で定期的に書いて何かあれば追加で書くくらいはしたいですね。
それまでお待ちくださいm(*_ _)m


それではここまでに致しましょう。
次の記事まで(`・ω・)ゞサラバダッ


いいなと思ったら応援しよう!