![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151957766/rectangle_large_type_2_bdc36ed61a354899dd28a1214de848f3.jpeg?width=1200)
ふらっとクラシックvol.8 終了
先週末のランコントル祭りのレポート(続編)です。
室内楽セミナー第10回目と共に、ふらっとクラシックvol.8も終了しました。
セミナー第10回記念の講師演奏会として開催しましたが、ヴァイオリン講師:遠藤香奈子さんのご都合が付かなかったので弦楽トリオで行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724592403249-4C30Wyj0hG.jpg?width=1200)
猛暑の中、ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました!!
弦楽三重奏は一般的に有名な曲がない上、これまでのランコントルの企画でお披露目してない曲から選びましたら、かなりマイナーなプログラムになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724592646889-TAd6fE2pTh.jpg?width=1200)
・10回祭りなので、派手なドホナーニ!・1曲位は有名どころを、ということで、ゴールドベルク。
・オープニングに相応しい爽やかなハイドン。
・間を埋めるため、フックスのDUO。(フックスの曲は初めて演奏しましたが、ウィーンぽくお洒落で大変気に入りました。)
アンコールは高山さんが見つけてくれたエネスコの「朝の歌」
(この編成のために書かれた短い曲で、昔のルーマニアの国歌を引用しているらしいです。)
聞いたことのない曲でも、何か小さな発見があったり、どこか記憶に残ってくれたら嬉しいな〜と思って弾いてます。
今後も時々コンサートも行いたいと思いますので、是非またいらしてください🎵