結婚しなくてはと思っている人へ伝えたいこと
こんにちは。恋愛感覚です。
結婚したいと思っている方はたくさんいらっしゃると思うのですが、なんとなく皆がするから、適齢期になれば結婚するという方がほとんどですよね。
私も正直そうでした。
今回は流れに乗って結婚した私が絶望した話です。
世間の価値観からの束縛
大半の人は少なからず世間体を気にして結婚するのではないでしょうか。
「恋人は?」「結婚はまだ?」「いい人いないの?」
こんな言葉に追い詰められている人は多いのではないでしょうか。それに加えて女性であれば、「子供を産むなら早くしたほうがいいわよ」なんて言われ、もっともらしい言葉で追い打ちをかけられます。
こうしてみんなが世間に流されて結婚していくのです。
私も結婚できた時は内心、ほっとしました。
これで回りからの期待に応えられたと感じたことを覚えています。
終わらない束縛に絶望
結婚はゴールではないとはよく言ったもの。
結婚してしばらくたったころいわれた言葉。
「子供はいつ頃の予定なの?」
はい!!!絶望!!!!
“ああ~そうか。こうやって世間の価値観に合わせていても終わりがないんだ。”
やっと気づいた瞬間でした。
こんなことを、このご時世に言う人がいるのかと
結婚するまでは思っていましたが、います!!
なんならたくさんいますし、当たり前のように、悪気なく聞いています。
結婚するもしないも、出産するもしないも人の勝手です。
これを読んだあなたは、おせっかいなコメントは控えましょう。
まとめ
結婚はゴールではないし、世間の価値観というレールにのって
生活することを要求してきます。
人に合わせて無理をする必要はありません。