見出し画像

改めましてプロフィールと活動実績です。

今まで簡単なご挨拶のみでしたので、改めまして略歴と活動実績をアップさせて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


江戸時代から「山六」の屋号を持ってなる料理店を経営していた家の子孫です。

【音楽】
〈略歴〉
3歳よりピアノを始める。
その後、ソルフェージュ、聴音等を習う。
15歳より声楽を始め、高校は芸術科声楽専攻へ入学。
合唱部に入り部長として活動。
首席で卒業し、卒業演奏会出演。
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻卒業。
同研究科修了。
在学中よりピアノと歌、ソルフェージュのレッスン講師を開始。小さなお子さまから大人の方まで指導しつつ、老人ケアセンター等で音楽療法、園内、公共施設でのリトミック等にも携わり、現在も後進の指導にあたっている。


【料理】
〈略歴〉
大学時代、一人暮らしの時にそれまで好きだったお料理をほぼ毎日作ることを実践。
江上料理学院
日本料理 成城学園前の料理教室食彩わたぬき
フランス料理・お菓子 エトワールべべ種井一代氏
イタリア料理 藤村俊之シェフ
薬膳料理 岡村悟シェフ
その他、京都の老舗料亭にて日本料理やアカデミーにてパンを学ぶ。


【資格】
ジュニアアスリートフードマイスター
裏千家 茶道検定3級
着物着付け師範



[音楽活動実績]
〈舞台・メディア〉
クラシック
*Opera「Iris」
*Opera「Madame Butterfly」
*Opera「IPaliacci」
*Opera「Hänsel und Gretel 」
*Opera Musica「真姿の池」
*Operaガラコンサート
*ミュージカル「ウェストサイドストーリー」
*オルゴールミュージカル「シャーロットの不思議なクリスマス」「黒薔薇の封印」「シシリエンヌ」
*フランス合唱曲 フォーレ作曲「Tantum ergo」solo
*作曲家作品展 ソプラノ
*クラシックカフェにて演奏
*TOHO Amiche 日本工業倶楽部、杏林大学附属病院内コンサート
*桐朋レディースアンサンブル 東京駅赤煉瓦 赤いサラファンにてsoli
その他、二胡やオルガニートと共演、企業パーティーやクリスマスコンサートなど様々な楽器、場所で演奏

〈ラジオ〉
*SBSラジオ出演

〈ポップス〉
*沢田研二バックコーラス

〈ジャズ〉
Blue roseとして活動
*まちなかコンサートやクリスマススペシャルライブなどに出演

〈受賞歴〉
子供のためのピアノコンクール金賞
交響楽団と共演
NHK全国合唱コンクール金賞。


[料理活動実績]
〈レシピ開発〉
*愛知ドビー 鍋「バーミキュラ」
*株式会社GABAN
*ハウス食品株式会社
*日本デルモンテ株式会社
*マリンフード株式会社
*旭エージェンシーパルミジャーノ・レッジャーノ
*理研ビタミン株式会社
*マルコメ株式会社
*一正蒲鉾株式会社

〈ラジオ・メディア・雑誌〉
*ラジオ J-WAVE GROOVE LINE Z
*新聞折り込み広告 ユメックス株式会社 
*レシピブログ×主婦の友社「レシピブログのおつまみ3行レシピ
*レシピブログ×主婦の友社「レシピブログの人気お菓子Best100」
*遠鉄観光開発 ケーキ写真掲載
*はままつエコレシピBook 掲載

〈受賞歴〉
*伊藤ハム「おしゃべりキッチン」The GRANDアルトバイエルンを使った朝食メニュー1位
*伊藤ハム「おしゃべりキッチン」簡単アウトドアお弁当レシピ1位
*ディルマ紅茶アイスティーレシピコンテスト 優秀賞
*BRUNO×eggsellent×Nadiaコラボ企画 BRUNO賞
*Nadiaサイト「R25×Nadia豆腐を主役にしたアッと驚くレシピ」グランプリ
*Nadiaサイト「食卓を彩るきゅうりメニューレシピ」グランプリ
*うなぎグルメレシピコンテスト 特別賞
(審査員・浜名湖ロイヤルホテル和食・中華・洋食各料理長) 
*Nadiaサイト秋魚を楽しむレシピコンテスト グランプリ
*オリックス生命「BAKU BAKUとふあんを食べよう」入賞
*生活協同組合ユーコープ&ハウス食品 「旬を楽しむ!アイデアカレーレシピコンテスト」優秀賞
*東京2020選手村ノミネートメニュー賞
*S&B食品レッチャグランプリ チャレンジメニュー賞


【問い合わせ】

自社製品の活用、販売促進、購買向けなど・・・
クライアント様のご要望に応じたレシピ開発や料理製作のお仕事を承ります。

音楽の演奏やお料理のお仕事ご依頼、お問い合わせ、その他ご連絡はこちらにお願い致します。
officeyamaroku@gmail.com

YouTube↓

 twitter↓

ホームページ↓


この記事が参加している募集

お読み下さりありがとうございます(^-^) 頂戴したサポートは、音楽研究の為の書籍やお料理の向上に使わせて頂こうと思います。