見出し画像

本気の松屋 2025/1/16

木曜日は出社の日。
いつもいないメンバーが出社になったため、私はホームレス。
PCが入ったリュックを背負って、休憩所と作業場所を小走りで移動。
完全に変な人。本当にホームレスです。
今日は朝、予定している作業があり、お客さんから連絡が来て作業開始。
他にもアラートが出ていたので対応して、午前が終わる。

お昼は久しぶりに大好きな釜玉うどんを食べた。
豊洲ららぽーとの宮武讃岐うどん。
お昼はいつも行列がでいているけど、中の方がすごいスピードの流れ作業でうどんを出していく。
見ていて楽しい。大きい釜がでずっとうどんを茹でていて、その中からすくって調理するのです。
いつも季節のうどんが気になりながらも、釜玉うどん並にしてしまう。
うどんが硬めでしっかりしてて好きなのです。
豊洲ららぽーと以外では見かけないのだけど、もっと広まってほしいお店ですね。

午後も休憩所で作業していると、連絡が来てた。
作業がうまく行っていないらしい。管理画面を開いて作業したいのだけど繋がらないと。
特に設定は必要ないけど…と話していたら、どうやら管理画面側で設定が必要だと。
今日、作業ができなくなった。私の作業には直接影響はないけど。
私は自分の作業をやって、今日も定時に帰る。

もうだいぶ咳もおさまってきて、鼻詰まりもなくなってきたので、全力で松屋を堪能しよう。
今日の夜は松屋。
牛めしにしようかと思っていたのだが、カレーメニューを見てみるとごろごろチキンカレーがある。
スパイスの香りも感じられる鼻になったわけですし、カレーを食べる。
やはり松屋のごろごろチキンカレーはおいしい。
SNSで盛り上がっている激辛メニューの水煮定食。
ちょっと気になってはいるものの、私にはレベルが高そうだった。
辛いものは好きだけど、そんなに辛いのが得意ではない。
汗をかきながら、涙を流しながら、すーすー言いながら、気合と根性で辛いものを食べるタイプなので、今回は見送った。
そのがんばる感じがクセになって、辛いもの好きと言っている。苦手だけど。
2日連続でカレーが食べられるなんて幸せ。
松屋のカレーには並盛りと大盛りしかない。
丼は小盛りがあるのに。
カレーにもしっかり味噌汁つけてくれる、ジャパニーズスタイルがありがたい。

ご飯を食べてきたので、時間に余裕が生まれた。
すごく寒いので、お風呂に入って寝る。

いいなと思ったら応援しよう!