
半分、赤い 2024/12/19
いや、全体的にほんのり赤い。
母が作って送ってくれた赤飯を食べた。
なんか微妙…母ちゃんごめん。
ご存知の方も多いかもしれませんが、北海道の赤飯は豆が甘納豆です。
甘いの大好き北海道民の威信にかけて、赤飯にも甘いアクセントを効かせてくる。
母のは甘納豆ではなかったのだけど。
私は、赤飯の豆が嫌いだ。
おいしいお米に、ねっとり食感の甘納豆入れてるんじゃないわよ!という感覚でした。
でも、甘納豆の周りの赤飯がものすごくおいしい。
甘納豆の甘い部分がこびりついた米が最もおいしい。
今日は木曜なので出社の日だった。
家を出る15分前に目覚めた。
自分でも驚いているが、15分で歯磨き、洗顔、適当なメイク、着替え、持ち物の準備が完了した。
眉毛生えててよかった。
ちょっと手こずった寝癖なおし。
こういう時に限って、後頭部がくしゃくしゃになっている。
なおれーなおれーと念じて濡らした髪をブラッシング。
多少は残っても仕方ない。
なんとか会社にたどり着いた。
今日もやることを詰めてしまった。
お昼休みの作業があったので、準備していたが今回も微妙にエラーを出してくる。
すぐに解決してよかった。
その後も、他の案件でやることが発生。
あっち行って、こっち行って、作業場所をうろうろ。
隣の席のおじ様がお土産のお菓子をくれた。
そして、海老名SAのメロンパンを買ってこようと思ったけど、行けなかったと。
来週、買ってくるよ!と言ってくれたのだけど、申し訳ない。
工場の売店で買うと1個35円らしい。
何個いる?って聞かれた…いやいや、1個です!
そんなに食べそうに見えたのだろうか。見えるか。
最近、物価が高くて冬なのにみかんも買えない。という生活感のあるトークをしていた。
定時後の打ち合わせがあって、長引いてしまったため、本日も苦しみの残業。
やむを得ずおやつタイム。
久しぶりにチップスターコンソメ味を食べたら、おいしすぎて一瞬で消えてしまった。
結局やる事は終わらなかったがそこそこの時間で帰宅。
今日もがんばったけど、駅前のラーメン屋さんはずっとお休み。
何があったのだろう。
がんばった日には魚介つけ麺が食べたい。
がんばってなくても食べたい。
実は、がんばったかどうかは、自分で言うことではないと思っている。
他人から見た結果の評価であって、自分の気持ちではない。
だけど、ここでは言わせてほしい…ラーメンを食べる口実として言わせてほしい。
結局、なか卯で牛すき丼とうどんの小さいサイズのセットを食べた。
うどんの出汁ってすばらしい。満腹感だけではなく、心まで癒される。