【ゲーム配信】私が心掛けてること
私がゲーム配信を始めたのは2019年11月。
あれから5ヶ月目になります。
1回の配信時間は約3時間。総視聴者数は1週間の平均を出すと990人。
約1000人が見てくれてます。
ここまで見てくれるようになるため、心掛けてることを紹介したいと思います!
人気な配信者を見て学ぶ
人気な配信者はなぜ人が集まりやすいのか?
それを学ぶためことと、好きだからこそ見に行きます。
好きであれば真似しやすいですし、見てて苦痛ではありません。
では、何を真似をするのか?
1.視聴者とどんなふうに接しているのか?
2.どんなジャンルをやっているのか?
3.アンチや視聴者同士の喧嘩していた場合どんなふうに対応しているのか?
1.
はコメントがきた時の対応の仕方やリクエストにどう応えるのか?を見ています。
コメントがたくさんきていて、全部拾うのか?
1つのコメントに対してどれだけ時間を取るのか?
ディスりコメントに対してどう返すのか?
それを学んでます。
2.
はどんなジャンルであれば人が集まりやすいのか?
ゲームであれば人気なゲームがいいのか?
それとも人は少ないけどのめり込んでる人が多いゲームをやるのか?
3.
ここが1番難しく、配信者が上手く対応しなければ視聴者同士の喧嘩は広がっていきます。
例えば、初めて来た人で荒らしてくる人であればすぐ配信から蹴れますが。
いつも来てくれる人が視聴者同士で喧嘩してしまう場合、配信から蹴ってしまうともう来てくれなくなる可能性が出てきます。
いつも来てて毎回荒らす人であれば蹴れますが、そこは見極めが必要です!