![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19008513/rectangle_large_type_2_32e514b09afb038f0c74fdd5bf199421.jpeg?width=1200)
★【寿司】東京・狛江の「寿し処おお田」。芸能関係者が、読売でゴルフした帰りに寄るという寿司店!
小田原線・狛江駅の南口から徒歩一分のところにある「寿し処おお田」さん。寿司の他に岩牡蠣や海鮮サラダなどの海鮮系の一品メニューが豊富なお店で、お酒のおつまみに困ることはなく、芸能関係者が、読売でゴルフした帰りに寄るという寿司店でもあります。
この日は狛江駅周辺をぶらり散歩しておりましたので、ランチに「寿し処おお田」でお寿司を頂こうと延頸鶴望しながら開店時間の前にお店の前へ。既に地元のおばあ様が並んでおり、ここのお寿司は美味しくて週に2度はきてるのよと仰ってました。
ランチメニューはこちら。
握り寿司が1,000円からと大変お得なメニュー。この日は奮発して特上握り寿司を頂きたいと思います。
まずはお通しで一杯と行きたいところですが、この日は妊婦の嫁さんからあなただけお酒を飲むなんて言語道断だからねと詰問されていましたので、ノンアルコールで我慢致します。
まずは大トロから。
以下、特上握り寿司 1,800円
食べた瞬間、恍惚とした余韻が口内に広がります。濃厚な脂の旨味と、とろけるような食感は脂の乗りも最高です。
お次はホタテ。
旨み成分がぎっしり濃縮されたホタテは、肉厚で味わいも甘味もしっかり。
車エビがお目見えしました。
車エビは、甘味が強く、とにかくぷりぷり食感が楽しめます。車エビは漁が夏から秋のため、年末になると品薄となり値が高騰しますが、ここではリーズナブルな価格で新鮮な車エビを味わうことができます。
イクラと、ウニ、そして玉子巻きが漫才コンビのトリオのように登場して参りました。
大粒のぷりぷりとしたイクラは、見目麗しく濃厚な旨みが凝縮されております。ウニも甘く、豊かな海の香りに、いっぱいに広がる適度な滋味と甘みが最高です。
玉子巻きも大振りで甘くて美味。ラストはネギトロ巻き。
ネギトロ巻きはボリュームがあり、海苔で巻されたマグロのネタが口の中で溶ろける食感を味わうことができます。
これは美味しい江戸前寿司を頂くことができした。
如何でしょうか。小田原線・狛江駅の南口から徒歩一分のところにある「寿し処おお田」さん。その圧倒的なコスパの良さ、そして大将のお人柄も素晴らしく、狛江では地元の人に人気なお寿司屋さんであることも頷けます。
皆さまも、圧倒的なコストパフォーマンスの江戸前寿司を狛江に食べに行ってみては如何でしょうか。
店名:寿し処おお田
住所:東京都狛江市東和泉1-21-1
TEL:03-5497-0039
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休日:月曜日
備考:
written by たみと@いつでもどこでも働ける、リモートワーカーという生き方