
ふりかえり晩ごはん日記
月曜日
ハヤシソース・オムライス
ポテトサラダ(惣菜)
ブロッコリーとベーコンのコンソメスープ
火曜日
ハーブソルトチキン
サラダ
ごはん
ブロッコリーとベーコンのコンソメスープ
水曜日
鶏肉うどん
木曜日
豚の生姜焼き
千切りキャベツ
ごはん
お味噌汁
金曜日
グラタン
キャベツのスープ
土曜日
ステーキ
サラダ
納豆巻き
お味噌汁
日曜日
もつ煮込みラーメンなべ
かまぼこわさび醤油添え
++++++++++++
月曜日のポテトサラダは惣菜のものである。スーパーに行ったら美味しそうなポテサラがあったので購入した。
昔、『母親ならポテトサラダくらい作れ事件』ってあったじゃないですか。私もあれは画面の外で憤慨したなかの1人です。
なぜなら私はじゃがいもの皮をむくのがとても嫌いだからである。
じゃがいもの芽にはソラニンという毒が含まれているといわれており、さらに芋が緑色に変色した場合も同様になるので、食中毒が最も怖い私としては芽は全て取り、緑色じゃないかをまじまじと見て確認するからとても時間がかかる。
さらにジャガイモというものは、時間をかけて皮をむいてから半分に切ると中が腐っていたなんてこともあるあるなので、本当にじゃがいもはイヤなのである。(最初に半分に切ったらいいのに、と自分でも思う)
とはいえじゃがいも料理は私も子供も好きなので、ごくたまに登場させる。が、ポテトサラダはやっぱりすごく手間なんだよな〜。工程が多すぎるし、たくさん作りたいからたくさん芋の皮をむかなくてはならないので、よほど余裕がないと作らない一品なのだよ、『母親ならポテトサラダくらい作れ』のおぢさん。
