YouTubeサマーーー!!

4〜6月の自粛期間、
息子(1歳9ヶ月)の保育園も休園となり、
相方はほぼ在宅勤務でも1日中会議のような生活。
当初のお願い、
「平日、日中2時間でいいから私に作業時間をください。
あとは食事、子どものことはやります」という、
最小限な、かわいい(?)要望は最初の1日と叶わず、
想像を絶するエキセントリックな日々が始まったのだ、、、


最初の1週間くらいは、
「日中に作業時間をくれ!」という交渉や文句を言いつづけたものの、
結局は「無理無理無理無理」。最終的には「すまん」。
そんなふた言で私の平日稼働時間はバッサリ切られた。

さて、1歳の息子。
一人遊びなんてできるほどの成長過程にはなく、
おもちゃで遊び始めても、30秒後には「ママーーー」。
少しでも作業できるよう、
息子が1人で遊べる方法がないかと模索し始めたのである。

まず、4月の最初に手をつけたのが電車のおもちゃ。
年始頃から、電車やバスが登場する絵本を
エンドレスリピートで要求するようになり、
もしや、そろそろ?と。
プラレールとBRIOで迷って、結局BRIOを選択。
手始めに1セット購入してみたのだ。
結果、大興奮してハマったものの木のレールをすぐに壊し、
「テンシャ、テンシャーーーヤァヤァ」と泣き叫ぶ結果に。。。
レールをすぐ直せる人員が隣にいないとダメでした。。。
(約3ヶ月後、7月現在は2セットになったBRIOで
ひとりで繋げるようになり、息子WORLD作って遊んでいます)

次に手を出したのがYouTube。
いろんな先輩ママから、子どもはみんな動画が好きだとか
しっかり調べ物したい時は動画に頼っちゃう〜、
なんて言ってた話が頭をよぎったのだ。
私自身、今までほとんど使ったことがなく、
数少ない視聴経験も、
知っている有名人や好きなヨガの先生のチャンネル程度。
(仕事でちょっと関わったこともありますが、、、)
35歳ど素人の母親が気易くYouTube様に頼ってしまったのだ。

結果、、、
一人で動画を見てくれるものの、
エンドレスに鳴り止まない踏切音や電車の走る音。
そして子ども用のYouTuberさんのアンパンマンの腹話術の声。
そして数分毎に訪れるCMによる大号泣、、、
これは、、、本格的にヤバイ。。。私の頭がおかしくなる!!
けれど1度甘い蜜を吸ってしまった息子は
もう後戻りできず、、、1日何時間もyoutubeを再生することに。。。。
さすがにまずい!と、
途中から午前中に2時間〜2時間半、
(お昼ご飯に帰宅して、お昼寝を挟んで、、、)
夕方に1時間〜1時間半程度、
1日合計3時間以上の散歩の日々が始まったわけです。
遊具が使えなかった約2ヶ月間はひたすらベビーカーを押して歩くのみ。
雨の日や、どうしても疲れて無理だって日を除き毎日ね。。。
その勲章がこちらの日焼けです。

晴れの日以外、YouTube再生時間は
夕飯仕度時の1日1時間程度におさまってたかな。
7月に入り、保育園の通常登園も始まったので
現在は外食時にぐずった時の最後の手段。
でも、何だかんだ
BRIOのレールを上手に繋げるようになったり
言葉の発達やオノマトペ的な効果音などの語彙を
短期間でグッと増やしてくれたような気がします。


ありがとう!YouTubeサマーーー!!!

いいなと思ったら応援しよう!