![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113482780/rectangle_large_type_2_9449e726c18d2d9271cdc69e7499c2d1.png?width=1200)
2023年Instagramで爆伸びジャンル"60選"
こんにちは😃Aoiです。
前回"自動で稼ぐAI"についての記事は
ご覧いただけましたでしょうか?
いきなりですが、
2023年インスタで
爆伸びしてるジャンル知っていますか?
今最も人気なのはビジネス系アカウント。
次にフィットネスや健康系。
それはご存知の人も多いはず。
その中で具体的なタイトル人気はこちら💁♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113484414/picture_pc_b2b1b9c60ec26b30c1e95d7f2ceff65c.png?width=1200)
【インスタ2023年伸びているジャンル 60選】
(1)HSPアラサーOLの暮らし
(2)独身アラサーの質素な暮らし
(3)1R/ワンルームの小さな暮らし
(4)犬と暮らすアラサー女子の暮らし
(5)子供と一緒に行けるスポットまとめ
(6)ペットと一緒に行けるスポットまとめ
(7)韓国のおすすめスポットまとめ
(8)タイのおしゃれなスポットまとめ
(9)可愛いストーリーの作り方
(10)ブログで稼ぐビジネスアカ
(11)インスタで稼ぐビジネスアカ
(12)動画編集で稼ぐビジネスアカ
(13)おにぎり特化のレシピアカ
(14)ビーガンレシピ特化アカ
(15)ベジタリアン特化の料理アカ
(16)ペットのしつけのアカウント
(17)プレート料理まとめ
(18)自己肯定感×子育てのアカ
(19)自己肯定感×会社の人間関係
(20)婚活OLの悲報婚活日記
(21)薬剤師の薬の知識アカ
(22)助産師の知識アカ
(23)歯磨きアカ/口臭アカ
(24)レス改善アカ
(25)学校で教えてくれない性の知識
(26)海外旅行まとめアカ
(27)高級グルメアカ×都内
(28)作業ができるカフェ特化まとめ
(29)食べログ3.5以上のお店紹介
(30)デートで使える雰囲気のあるカフェ
(31)パワポ特化
(32)CANVAの使い方特化
(33)メンズコスメ×垢抜けアカ
(34)外見改善アカ(OL/リーマン)
(35)ガーデニングのハウツーアカ
(36)DIYの解説ハウツーアカ
(37)話題のアプリ紹介/リール
(38)営業スキルを向上させるアカ
(39)子育て×会話術
(40)ビジネス×会話術
(41)恋愛×会話術
(42)高血圧対策レシピ
(43)離乳食レシピ
(44)ペットレシピ
(45)彼氏が喜ぶレシピ
(46)彼女ウケ抜群スイーツレシピ
(47)低糖質のスイーツダイエットレシピ
(48)ひとえまぶた解消メイクアカ
(49)低身長女子のファッションアカ
(50)ぽっちゃり女子のファッションアカ
(51)ChatGPT×副業
(52)chatGPT×エクセル/仕事術
(53)AIツール×作業効率
(54)AIツール×副業系
(55)ブログ×副業
(56)占い×悩み特化
(57)婚活恋愛術
(58)金運/ヒーリング系
(59)notion特化
(60)100日後に垢抜ける系
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113485381/picture_pc_4ce6923a51466ab9943af69e273d2f89.png?width=1200)
これは私の尊敬するSNS運用の天才、
約3年間でSNS累計30アカ以上、
外注なしの完全1人で全て運用されている、
けいサロン運営中のKくん情報なのでまちがいなし‼︎
はい,引用失礼します。
どのジャンルが稼げるか、
どのジャンルが人気なのか、
そういう情報は知ってる方も多いのでは?
その中でここまで具体的な情報を知っているのは
流石尊敬するKくんです👏✨✨
前回の自動で稼ぐAIを使ったビジネス、
AI ×副業や AI ChatGPTを使ったビジネスも
50くらいに上がってきています。
もはや100以内の後半のほとんどが"AI ×⚫︎⚫︎⚫︎"
時代の変化やトレンドの移り変わりによって、
新たなジャンルが登場する可能性はまさにこれですね!
ということはインスタの今後の流れもわかるでしょう。
上記のジャンルが爆伸びしてる理由は?
2023年には、コロナも落ち着き、
世界中の人々が外出はもちろん、
旅行に行く機会が増え、
その経験を写真や動画で共有することが増えてきて
旅行情報の欲しい人が増えてきたことが
人気理由と考えられるでしょう。
その中でも韓国やタイなどの
タイトルが上がっているのは
今美容業界では韓国コスメや暑さに強いタイコスメなどが
注目され、人気になっているからかと思います。
そして気になる上位にある"アラサーOLの暮らし"系。
これはアラサー女子にとって、
自分と同じような生活や悩みを持った人の記事を読むことは心地よいものであるため、
恋愛(婚活)を含め、需要が高いとされています。
一人暮らしなどのライフスタイルや家庭的料理、
インテリアに興味を持ちはじめるのも
私を含め,この年齢だと思っています。
インスタ×ブログ(詳細)が
自身の実体験を記事にして共有しているため、
読者はリアルな情報に共感しやすいというのもあります。
アラサー女子の暮らしブログは、
一人暮らしに関する情報だけでなく、
美容やファッション、趣味など、
幅広い情報が詰まっているため、
読者の興味を引き付けていると分析しています🧐
実際、アラサー女子の暮らしブログは、
実際に役立つ情報やアドバイスが多く、
私自身も参考にしていることも多いと実感しています。
最近はアラサー女子ブログを読むことで、
一人暮らしや生活に関する悩みを解決するヒントを得ることができるため、
アラサー女子でまだインスタやブログをしてない方は
アフェリエイトなどの副業と掛け合わせて
気軽にスタートしてみるといいかもしれませんね!
(1)~(60)の具体的なマネタイズ方法と
稼ぎ方も需要あれば書いていこうかなと思います🥰
最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨