3連続重賞的中中!10/1(日)中山11R スプリンターズS
皆さんこんにちは!
本日はG1スプリンターズSを予想します!
直近の重賞では紫苑ステークスで▲→◎→△で大的中3,000円が10万円以上の払い戻し、ローズステークスでも本命7人気マスクトディーヴァから◎→▲→△で3400円が87,000円以上の払い戻しをゲット〜✨
セントライト記念も◎→▲→☆で回収率180%と8月末から始めたnoteも絶好調です🏆!
トリガミでしたが昨日のシリウスステークスも的中と絶好調です!
これで8月から紹介しているnoteも12R/22R的中♪
詳しくはぜひ「れみ競馬予想ブログへようこそ!🐴🎐」をご覧ください。
それでは、待ちに待った秋初戦のG1予想になります!
まずは考察から!
過去データと展望📓
コースと天候:
レース直前に降水が予想されているが、その降水のタイミングや量によって馬場の状態が大きく変わる可能性があります。現段階では良馬場からやや重馬場を想定しています。
中山の芝1200mコースは、スタート直後から下り坂になり、最初のコーナー入り口まで275mで短く、急勾配が特徴。スピードを保持しながらコーナーを回る能力が要求される。
過去10年のデータ分析(新潟開催除く):
1. 年齢別データ:
3歳: 勝率: 5.3%、連対率: 15.8%、複勝率: 21.1% (計19頭出走)
4歳: 勝率: 7.4%、連対率: 18.5%、複勝率: 33.3% (計27頭出走)
5歳: 勝率: 6.4%、連対率: 14.9%、複勝率: 17.0% (計47頭出走)
6歳: 勝率: 8.8%、連対率: 8.8%、複勝率: 17.6% (計34頭出走)
7歳以上: 勝率: 2.9%、連対率: 5.9%、複勝率: 8.8% (計34頭出走)
年齢別傾向: 4歳から6歳までの馬が中心で、特に4歳と5歳の馬に強さを見せています。7歳以上は穴馬の可能性はあるものの、全体的に苦戦しています。
2. 性別別データ:
牝馬: 勝率: 3.6%、連対率: 12.7%、複勝率: 21.8% (計55頭出走)
牡・セン馬: 勝率: 7.5%、連対率: 12.3%、複勝率: 17.0% (計106頭出走)
性別別傾向: 牝馬は特に5歳以上で6番人気以下の場合、連対の実績がないが、例外的に2015年にウキヨノカゼが3着となっています。全体的には牝馬の好走が多い一方で、牡・セン馬は比較的低い好走率を示しています。
3. 所属別データ:
美浦: 勝率: 14.3%、連対率: 20.0%、複勝率: 28.6% (計35頭出走)
栗東: 勝率: 4.1%、連対率: 10.6%、複勝率: 16.3% (計123頭出走)
外国: 勝率: 0.0%、連対率: 0.0%、複勝率: 0.0% (計3頭出走)
所属別傾向: 関東馬(美浦)は少ない出走頭数ながらも高い勝率を示し、関西馬(栗東)は多く出走していますが勝率は低め。外国所属馬は出走頭数が非常に少なく、これまでのところ好走は記録されていません。
4.枠データ:
1枠: 勝率: 11.1%、連対率: 16.7%、複勝率: 33.3% (計18頭出走)
2枠: 勝率: 5.6%、連対率: 16.7%、複勝率: 22.2% (計18頭出走)
3枠: 複勝率: 20.0% (計18頭出走)
4枠: 勝率: 20.0%、連対率: 40.0% (計15頭出走)
5枠: 勝率: 11.1%、連対率: 16.7% (計18頭出走)
6枠: 連対率: 5.3% (計19頭出走)
7枠: 勝率: 5.3% (計19頭出走)
8枠: 連対率: 5.3%、複勝率: 10.5% (計19頭出走)
枠データ傾向: 4枠が特に強く、1枠と5枠もある程度の強さを示しています。それに対して3枠と6枠は苦戦しています。
5. 馬番データ:
特筆すべき馬番は 2番、4番、8番、10番、13番 で、これらの馬番からの勝利が見られています。
馬番データ傾向: 8番の馬は3勝と最も強く、その他勝利を挙げた馬番は各1勝です。全体的に各馬番からの勝率は低く、勝利が集中している馬番は少ないです。
6. 脚質データ:
逃げ: 連対率: 30.0%、複勝率: 40.0% (計9頭出走)
先行: 勝率: 6.9%、連対率: 17.2%、複勝率: 24.1% (計31頭出走)
差し: 勝率: 11.1%、連対率: 16.7%、複勝率: 22.2% (計54頭出走)
追込: 勝率: 2.1%、複勝率: 8.3% (計48頭出走)
脚質データ傾向: 中山芝1200mコースはハイペースが求められ、差し脚質の馬が好走する傾向があります。ただし、スプリンターズSでは極端な追い込みはあまり届いていないようです。
📓展開📓
スタートから初めのコーナーまで:
スタートはこのレースにおいて重要で、早めに前のポジションを確保することが大事!
内側からテイエムスパーダがスタートを切り、おそらくジワリと前に出ると予想
一方で、オールアットワンスは逃げることはなく、おそらく23番手くらいの位置でインにスッと入ると考えています。
初めのコーナーからバックストレッチ:
ジャスパークローネはテンの非常にスピードがあり、テンが早いことから外から鼻を切り、2番手にテイエムスパーダが続く展開が予想されています。
さらに後ろからは7番の馬が前目のポジションを確保するでしょう。
バックストレッチから最終コーナー:
レースペースはジャスパークローネがどのように刻むかが鍵となりますが、おそらくスローペースはなく、平均からハイペースの流れとなると考えられています。
レーサーは道中少しラップを抑えることも考慮しながら、前半はハイペースに近い早い流れで進むでしょう。
最終コーナーからゴールまで:
最後の直線では前述の展開が続くと予想されています。
土曜日の競馬を参考にすると、先週からの中山の状況では、スプリント線では前が有利で、後ろすぎる馬は届かない可能性が高いとの見解が示されています。
仮に前が流れたとしても、後ろ過ぎる位置にいる馬は届かないと予想されており、ある程度前のポジションを取り、内側の良い馬場で走れる馬が有利とされています。
🐴予想🐴
本命◎:ジャスパークローネ(13番)
ジャスパークローネの最大の武器はその早いスタートとスピードであり、特に前半のレース展開において他の馬をリードする能力があります。
1200mでは相当大事な能力をもっており、重賞2連勝もうなずけます!
この馬の最終調教は素晴らしく、動きが非常に鋭く、手前を変えてからの伸びも良かったです。ローテーション的には少し厳しい部分があるものの、その動きからはポジティブな印象を受けました!
また、ジャスパークローネは早いラップを刻むことで後ろの馬にも足を使わせる展開に持ち込むことが可能で、早いペースで前半逃げて、後半もそのペースを保つことで、後ろの馬たちにとっては追いつくことが困難になると思っています!
中山の馬場でも実績があり、前が止まらない展開であれば、今の状態で逃げ切る可能性も十分に考えられるとされています。これまでの競馬を見ても、ジャスパークローネは早いラップを刻むことで、最後までそのリードを保つことができる馬なので、このレースでもその強さを十分に発揮してほしいと思っています!
頑張れジャスパークローネ!
対抗◯:マッドクール(10番)
マッドクールの注目すべき点はその成長度と見込まれる将来のポテンシャルです!
特に今回の競走において、これまでに見せてきた成長力と、その隠れた能力が、さらに前面に出てくることを期待しています。
映像や最近の状況を見ても、この馬は将来的にスプリント戦線の主役になれるポテンシャルを秘めていると感じられます。
まだ人気はないかもしれませんが、十分に勝ち負けのできる能力を持っていると考えています。
さらに、基本的な競走スタイルや位置取りにおいても、マッドクールは内側を走ることができ、ある程度前に位置することができるため、ハイペースでも前が止まらない展開が期待できるでしょう。
これは、他の馬にとっては追いつきづらい状況を作り出す可能性を含んでいます。
このレースにおけるマッドクールの状況や、その隠れた能力、そして成長度は、今回本命の印を付けるだけの十分な理由となります。
そして、この競走を通じてさらなる成長と、将来への大きな期待を抱かせる演技を見せてくれることを期待しています。さらに、このレースでの良いパフォーマンスが、今後のスプリント戦線での彼の立ち位置をさらに高める可能性を秘めています!
▲:ナムラクレア(1番)
言うまでもないですね!w
このメンバーであれば馬券内率は一番高いかもしれませんね。
1200mのスプリントレースでの実績はG1レベルでも上位に位置しており、その安定したパフォーマンスは他の追随を許さないものとなっています。
去年のスプリンターステークスでは5着でしたが、外枠からのレース展開となったことが影響した可能性があります。
今年は1枠1番という絶好のポジションを得られたため、去年よりも良いパフォーマンスを期待しています。
この馬はゲートの反応も遅くなく、スムーズなレース展開が期待できるため、ゲートが切れれば揉まれるリスクは低減されるでしょう。そして、この良い枠でのスタートは、レース序盤でのポジション取りにおいても有利に働くことが期待されます!
☆:ママコチャ(6番)
今回のポジションもマッドクールと似た良い位置につけることができそうで、展開的には有利に進める可能性が高いと見ています!
ただ、川田騎手のテン乗り騎乗や前回の北九州記念のメンバーと今回のメンバーとの力関係、そしてまだ牝馬ということで未知数の部分もあり、☆までの評価としました!
△:
テイエムスパーダ(2番)
ウインマーベル(5番)
アグリ(9番)
キミワクイーン(15番)
【推奨買い目】
◎の単勝
◎→◯、▲、☆の馬連、馬単
◎から◯、▲、☆を相手に△を3頭目で
3連複と3連単を購入します!
以上になります、参考になれば嬉しいです💖
https://twitter.com/remikeiba
いいねリツイートして頂けるとモチベーションがあがるのでお願いします
\(^o^)/
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?