見出し画像

自己紹介

初めまして。
恋蜜の投稿を開いてくれた貴方に
とりあえずウインク😉(出来ないw)と、
投げキッス💋しちゃいます笑

「自己紹介」というタイトルなので、
なるべくわかりやすく、
自分のことを書いてみようと思います。

まず、noteを始めたキッカケですが、
かなり前からこのアプリを知っていて、
使っていたことも有りました。

でも、まだその時は日記というより、
何か続けられる事(ツール?)が欲しかった。

なので、「誕生花」について調べて書いていました。
しかし、その記事達に、「私」が存在していたかと言ったら、違ったと思います。

ある意味、「毎日ブログを書いている自分」になり、
現実逃避したかったのかもしれません。

そんなわけで、このアカウントは俗に言う、「転生」ってやつです😊

こちらのアカウントは本当に日記みたいに使っていけたらと思っています😊

プロフィールにも書いてる通り、
19歳の時に、統合失調症を発症し、ADD(あまりよく分かってない)でもあると言われました。

幼少期は毎日のように何か忘れ物、実家が団地なので「自分の部屋」というものは無かったですが、身の回りのこと(片付けなど)が疎か、お風呂も出来れば入りたくない、といった感じでした。

それでもゲームやアニメに夢中になったり、本を読むのも大好きでした。

しかし、統合失調症の前兆が現れ始めた高校生の頃に、一番得意だった(たぶんw)国語の教科書に書いてあることが、何度読んでもわからない…

病気だなんて1ミリも思ってなかった私は、
急に頭が馬鹿になったと思い、
自暴自棄にバイトに明け暮れました。

そして、幻聴が18歳くらいで始まり、大学に進学したも、それどころじゃなくなり、中退し、精神病院へ。

あの時、母親の迅速な対応には本当に感謝してもしきれないくらいです。

「友達」というものがどんどん遠ざかって行く中、
家族はあの頃も今も、変わらず支えてくれています。

なので、私は声を大にして言いたい。
「私は不運だったかもしれない。でも幸せ者」と。

苦しい時は沢山あるけれど、
理解して支えてもらえるということがどれほど恵まれているか。
そうじゃなく苦しんでる人も知っているから、
私は自分を「幸せ者」と思います。

そんな訳で、私はわりと陽気なヤツですw
コミュニケーション大好き、同時に寂しがり屋、
ウジウジするのが苦手、とてもじゃないけど、
病みツイートとか出来るタイプじゃないです😅
プライドなのかわからないけど、
同情されることがもの凄く苦手。
本当は色々可哀想なヤツかもしれないけど、
そう思いたくないんです。

ざっくりですが、人が大好きかまちょなドライ人間😅

趣味は音楽(聴くのも歌うのも)、ゲーム(ミラティブ配信毎日やってます)、画像加工や料理もかなり興味有ります(*^^*)

もし、ここまで読んでくれた方が居たら、本当にありがとうございます🙏✨

「ちょっとこの人変わってるな」と貴方が思われたなら、単純に、「AB型だからですw」って言っときます🤣✨

更新出来るかなー、日記的なの続いた試しないんですが、何か思いついたらポコポコ綴ってみようと思います😂🥰

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集