見出し画像

『特別な夏』だったからこそできた経験(天理高校OB 寺垣徳成インタビュー)

甲子園に出たいという思いから選んだ進学先

――野球を始めたきっかけについて教えてください
 父や叔父が野球をずっとしているなど、小さい頃から野球一家で育ったことで野球に興味を持ちました。地域の少年野球チームが小学3年生から入部できたため小学3年生の時に体験に行き、そこで野球の楽しさに気付いて始めました。

――中学時代は和歌山県選抜に選ばれた経験をお持ちとのことですが、そこから奈良県の天理高校に進学を決めたきっかけはありますか?
 小さい頃から野球をしていく中で、やっぱり「甲子園に出たい」というのが自分の中での大きな目標ででした。高校を選ぶときに和歌山県出身の自分としては近畿に残りたいという思いがあり、近畿の中で一番甲子園に近い高校はどこかとリストアップする中で天理高校が一番条件がいいのではないかと思い、天理高校に進学することを決めました。

全国優勝を目指して練習から高めた意識

――ここからは高校に入学してからのお話に移っていきたいと思います。高校時代はやはり甲子園を目標にされていましたか?
 自分たちのモットーというか心に置いていたこととして、甲子園出場だけではなく全国制覇を目標にしていました。練習でも「全国優勝するチームにふさわしい練習は何か?」ということを考え、全国優勝するチームにふさわしい練習をするということを心がけていました。大会前はもちろん、日ごろから朝から晩まで一人一人が何かしらの目標や意思を持って練習していました。

――普段から目標を持って練習に取り組まれていたとのことですが、当時持たれていた具体的な目標について教えてください
 「甲子園で活躍する」ということが自分の中では一番の目標でした。

2度の中止で感じた「何のために」

――天理高校は春の選抜の出場が決まっていましたが、選抜中止が発表されたときはどのようなお気持ちでしたか?
 甲子園中止が監督から知らされたときは、みんな涙を流していました。自分自身も2年間高校で野球をやってきた中で甲子園優勝を目標にしていたので、「何のためにここまで頑張ってきたのだろう」という気持ちがありました。

――その後、夏の甲子園も中止が発表されましたが、第一報を知った時はどういった感情でしたか?
 春の時とつながるんですが、この2年半大変な練習や生活をしてきたのが何のためだったのかと思いました。応援してくれる人に最後の集大成を見せるという思いが自分自身やチームにあったのですが、そのような場がなくなってしまったことには残念な気持ちがありました。

特別な夏だったからこその全員出場

――そんな中で代替大会の開催が発表されましたが、発表を聞いたときはどんな心境でしたか?
 例年の甲子園の予選はベンチ入りメンバーが20人で、同学年全体でベンチに入ることは正直難しいことなんですよ。しかし独自大会は3年生主体ということでベンチ入りは20人でしたが、試合ごとにメンバーを入れ替えるということが特別にできました。結果的に3年生全員が試合に出ることができて、普段の夏ならあり得ないことだったと思います。
 3年生全員で戦えたという点では、独自大会に変更されて良かったかなと思いました。

――3回戦の対戦相手、奈良朱雀高校に濃厚接触者となり試合に出場できなかった選手がいて、それに気づいた中村監督が再戦を申し出たというお話を伺いました。そのような普段の夏の大会では経験できないことがあった『特別な夏』で何か感じることはありましたか?
 5月に甲子園の中止が発表されましたが、どこの高校野球の選手も甲子園をどこかで目標にしていたのではないかと思います。その甲子園がなくなった中でせっかく独自大会を用意してもらえたのに、全員で戦えないというのはやっぱり残念な事なので、ああいう特別な形で試合を奈良朱雀さんと試合をできたのは良かったです。
 自分たちにとってもいい経験だったと思いますし、向こうも最後全員で戦えたという点では、両校にとって素晴らしい試合だったと思います。

――前年の秋に近畿大会優勝を果たしたときは県大会3位からの出場ということで、奈良の頂点に立ったのは初めてだったと思いますが、優勝した時の感想などを教えてください
 独自大会の開催が発表されてから、奈良県の王者になるということは目標にしていたので、なれた時は素直に嬉しかったです。その反面、普段だったらそこから甲子園に出場して……という流れがあるので、「普段だったら」ということは考えました。

――選抜への出場が決まっていたということで甲子園交流試合もあったと思いますが、その交流試合が発表されたときはどういった心境でしたか?
 やっぱり嬉しかったですね。でも嬉しい反面、1試合しかないということで……結果的には負けてしまいましたが、どうしても記念試合ということになってしまい、本来の全国制覇という目標は達成できないことに複雑な思いがありました。

――天理高校はその翌年に1つ下の学年が選抜に出場されて、寺垣さんはスタンドで応援しメディアからも取材を受けていたとのことですが、後輩たちが甲子園でプレーしているのを見守っていたときの心境はどうでしたか?
 自分たちの1個下ということで、普段からも野球や寮生活も共にしてきた後輩たちだったのですが、そんな後輩たちが甲子園でプレーできているということが素直に嬉しかったです。

目標は今も変わらず日本一

――この「あの夏を取り戻せ」というプロジェクトについて聞いたときはどう思いましたか?
 8月の半ばくらいにチームメイトからSNSを通じてこのプロジェクトを聞きました。それを聞いてホームページなどを調べる中で、もう一度同期のみんなで試合することができるのだったらしたいと思いました。そして、あの夏にできなかった日本一を達成するために参加を決意しました。

――寺垣さんが代表者を引き受けるにあたっての経緯やチーム内でのやり取りなどあれば教えてください
 自分たちの代はそのまま大学野球を続けている人がほとんどで、野球をやっていないのは自分を含めて数人だけでした。元々はキャプテンが代表者を務める予定だったのですが、「やってくれないか?」と指名を受けて代表者を引き受けることにしました。

――このプロジェクトでの目標について教えてください
 目標は現役時代と変わらず日本一です!それを目指す中で、再びこのメンバーで野球をやる喜びを噛みしめることができたらと思います。

――最後に応援してくださってる方々へ意気込みをお願いします
 令和2年度のてっぺんを取りたいと思います!


プロジェクト公式サイト:https://www.re2020.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/remember__2020
公式Instagram:https://www.instagram.com/remember__2020/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@2020koshien

いいなと思ったら応援しよう!