【痩せ声克服】声を太くし共鳴感を倍増させる方法!高音倍音理論


全国区のボイストレーナーイチです!

本日は声が細くて悩んでいるあなたに向けた「声を太くする方法」と、「倍音を増やすための施策」についてお話しします。

・声が細くて曲に声が埋もれるあなた

声に力強さがない。声量を出すと喉が痛いあなた

響きと芯の両方を獲得したい。

・高音域に突き抜ける倍音がほしい


1つでも当てはまる方にぴったりの内容となっていますのでぜひ参考にしてみてください♪それでは本題へいきましょう!


【“声が細い”の定義とは】


僕が開発した発声改革理論「RemakeVoiceMethod」では、声が細いの定義をこのように定義づけています。

①声帯筋と閉鎖筋を使った声門閉鎖が弱い状態

②声の芯が強く咽頭+口蓋への抜けが弱い状態

難しく感じますよね笑

言い換えるとこれはミックスボイス時の声帯閉鎖ヘッドボイス時の声帯閉鎖といった感じでしょうか。

一律に声帯を閉じると言っても、発声する声によって使われる筋肉が違ってくるということだけ抑えておいてください。


【①声帯筋と閉鎖筋の違い】


声帯閉鎖といってもどこの筋肉を中心に使って声門閉鎖しているかであなたに足りない筋肉がわかれてきます。

その中でも重要になってくるのがこの2つの声帯筋と閉鎖筋です。


「声帯筋」とは地声発声時に使われる甲状披裂筋が過剰に働いた状態とは違い、ミドルボイス発声時に細い声の芯を残した声門閉鎖を可能にします。

アーティストでこの芯を強く残したまま発声しているのがofficial髭団dismの藤原さん、Nobelbrightの竹中雄大さんなどです。

画像3


この2人の声のように柔らかさの中に確かな芯がある状態まで持っていくのは正直至難の技ですが、不可能かと言われればそうでもありません。


この声帯筋を獲得することでヘッドボイスを中心とした声に少し地声が入ったような高音発声が可能になります。

地声張り上げ→声区融合→張り上げや♭癖が取れてくる→ミドルボイス安定化→・・・ の延長線上にある最も高音に特化した、理想的でコンパクトな声門閉鎖だと覚えておいてください。


【閉鎖筋=ヘッドボイスを可能にする】


一方閉鎖筋とは図の通り、声帯の後ろ側をピタッと閉じてくれる筋肉の総称をいいます。

この閉鎖筋だけでは前と後の間に隙間が生じるのでミドルボイスの発声は可能にはなりません。


よく巷である「裏声を完全閉鎖した声がミックスボイスだ」という言葉だけでは誤解が生じるのも無理はないのです。

正確にいうとミックスボイス=閉鎖筋を使ったヘッドボイスを習得した後、声帯筋を使って声帯を完全閉鎖した状態

と言えるのではないのでしょうか。

つまりはヘッドボイスだけでなくチェストボイスを。

ヘッドボイスだけでなくチェストボイスを。

両方を揃え、発声筋の足並みを合わせることで可能になるのがミックスボイスだということです。


【声が細い原因を特定する】

画像2

では以上の前提を踏まえて声が細い原因を特定していきましょう!


①声帯筋と閉鎖筋が育ちきっていない

②声道が細く、喉を開けることができない

ハイラリの延長線上で発声をしている


1つ目は先ほどお伝えした声帯筋と閉鎖筋が育ちきっていないということ、2つ目は喉を開くことよりも声帯の閉鎖を優先した、鋭い声の芯が共鳴空間を潰してしまっている状態。

3つ目は喉をあげて声道を細くした状態で絞って声を出している場合です。


1つ目の声帯筋と閉鎖筋が育っていない=声帯が完全に閉鎖しきっていない状態なのでミックスボイスが完成しきっていないのが原因です。


2つ目の共鳴空間が潰れているは、場合によっては高音域を鋭く出すことが可能になるため一概に悪い発声とは言い難いです。

この声で楽に歌えているのであれば何も問題はありませんが、しっかりとしたチェストボイスとヘッドボイスが発声可能でない場合でのこの症状はかなり危険です。


3つ目の絞りきったハイラリの延長線上で声を出す場合も同様で、共鳴空間を潰して声門閉鎖を無理やりつくっている状態なので発声の維持力に限界が生じます。

もしくは発声を維持できたとしても声質的にいい声とは言えず、たとえHICやHiDが出せたとしても太く閉鎖の強い声にすることは難しいでしょう。


【倍音を強くする方法と解決策!】

3d-白-人々-販売-成長-クリップアート__k11105691

以上のことを踏まえて今回の解決策は以下の通りです。


声門閉鎖が強くなるエクササイズを行い、地声裏声を強化

②広い声を使って喉を開ける。「音の抜け」を開発する

③幅広い発声(声質)を可能にし、「声の引き出し」を増やす。


簡単にいうならば、閉鎖の強い声、柔らかく抜けのある声、様々な声質の声を整えて!ということ。


ポケモンでいうならリザードンだけでなくカメックスやフシギバナ、フーディンのように様々なタイプのポケモンを揃えて。ということ。

スポーツ選手でいうならば腹筋だけでなく背筋、上腕二頭筋、ハムストリングスなどバランスよく鍛えて初めて軸が形成されるということ。


これらと同じように発声も柔軟性をもって様々な声を出せるようにすればミックスボイスは自動的に習得しているはずです。

そしてこの引き出しの多い状態いから声門閉鎖を強めることで声に強い倍音が生まれるはずです。


簡単な道ではありませんが、正しく詰めればどこまでも広がる世界です。ぜひ楽しみながら上達していきましょう!


いいなと思ったら応援しよう!