先週の投資記録:NTT買い増し&日経ベア利確

先週の投資実績:日本電信電話(9432)と日経平均ベア2倍上場投信(1360)

先週の投資についての記録を残しておきます。

日本電信電話(9432)を買い進めた理由

先週は、日本電信電話(9432)を買い増しました。NTTは国内通信インフラを支える企業であり、高配当銘柄としても魅力的です。長期保有を前提に、安定した配当を狙うために買い進めました。

また、3月の期末配当に向けての権利確定日を意識し、配当をしっかりと得るための戦略としても買い増しを行いました。

日経平均ベア2倍上場投信(1360)を少しずつ利確

一方で、ヘッジ目的で保有していた日経平均ベア2倍上場投信(1360)を少しずつ利確しました。昨年の市場急落に備えてダブルインバースを積み増してきましたが、最近の相場の動きを考慮し、一部利益確定を進めました。

今後の方針

今後も引き続き、高配当株を中心にポートフォリオを組み立てていく予定です。また、市場の動向を見ながら、必要に応じてヘッジを活用していきます。
また、米ドル/円が150円を割った場合、米ドルの買い増しを検討する予定です。為替の動向を注視しながら、リスク分散を意識した資産配分を進めていきます。

今週の市場の動きにも注目しながら、柔軟に対応していこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!