#38「私の思う応援したくなる人とは」
心に何を描いているのか?
言葉の表面じゃなく、心のずっと奥の方にどのような夢を描いているのか?
そしてその夢が達成されたときにどれだけの人が笑顔になれるのか?
人は弱い生き物で自分のことを第一に考えてしまう生き物だから、それを抜きにしてシンプルに自分以外の所に目を向けているのか?
頭で分かっていても、心が全てだなってやはり思います。
心とは何なのか?
毎回、毎回色々考えさせてくれる。
心が整っている時は色々良い思考に巡り合えるけど、体が整っていなければ、心もどこか視点が揃わない。
「病は氣から」という言葉があるように、結局思い込みから病に体が侵されてしまう。
心の成長は辛いことや、悲しいこと、しんどいこと。そんな大変な状況があって、正直逃げ出したくなるような場面があってそこを乗り越えた時に成長があるのかなと思います。
筋肉痛と同じで。成長には痛みが伴う。
逃げるのは簡単。
自分の言葉に責任を持つこと。有言実行。やると決めたらトコトン本気で。
私は何事も不可能はないと思っています。限界なんて自分で決めているものだし、失敗して失敗してそこで色々失敗した原因を見つけて改善して、また失敗して。そしてちょっとだけ前進する。
それの繰り返し。
だから自分で「やる」と決めたことに心の底から燃え上がる情熱を絶やし続けることが出来るのか?
周りから何と言われようが、馬鹿にされようが、相手にされなくても
「やる」と決めたことが世の為、人の為に絶対になるという信念があって、自分の人生を懸けて闘うという意志があるのか?
それに人は魅了されて、その人の心の炎に自分も燃やされて応援したくなるのかなと思います。
原因と結果は自分にある。
いいわけするのも簡単。何かのせいに、誰かのせいに、環境のせいに、世の中のせいに。
全部ひっくるめて自分の軸となるものを持ち合わせているのか?
絶対に負けない想い・心を持っている人。
だから負けないで欲しい。失敗は何度しても、そこから這い上がって自分の言葉に責任を持って。
闘い続ける人を応援します。
「諦めたらそこで試合終了」だよ!!
という思いとは裏腹に、人は誰しもが本当はそのような想いを持って生まれているのにただそれに気づいていないのかなと思います。
この世界は無情の愛で本当は出来ていて、存在するのに意味のないものは無いと思います。
目の前に落ちている小さな石も、何気なく咲いている花も草も。存在する意味があります。
言葉はいかようにもなる魔法だと思います。
「がんばれ」って受け取り方、受けるタイミングで色々な解釈をする場合がありますが、心の底から本気で言う「がんばれ」は凄く心に響く場合もあります。
#38 「私の思う応援したくなる人とは」
この世界にいるみんなを応援して、その応援の循環でみんなが笑顔になる世界にしたい。
言葉や想いで綴るのは簡単ですが、どうやったらできるのかな?そうなったら楽しいのになぁと思います。
*
先日このBKSがきっかけで(しいて言うならやっぱりHDKさん)トレランの大会に初参加してきました。
ずっと気にはなっていたけど中々一歩踏み出すことが出来ず、やらない理由を探してそれを正当化し続けてきました。
沿道での声援や、ボランティアさんの「がんばれ」がどれ程有難かったか、その「言葉」があっただけで全身から力が湧き出てきて、自分でも思いもしない力が沸き上がってきました。
応援したくなる人。とにかくがむしゃらに挑戦して、応援してもらって、そしてそのパワーをみんなに還元して、そして笑顔に。
UTMFのエイド物語を見ていたら涙が溢れてきました。
これこそ無償の愛。
選手のことを想って、ボランティアの方々の思いやり、そしてそのボランティアの方々を想って地域の人の思いやり、生まれた故郷、地域に世界中から人が来てくれる喜びを噛み締める想い、だから大変でも人を持て成す想い。
この還元こそがみんながみんなでやれることをやって、助け合いながらみんなで励まし合いながら、そして笑顔が生まれる循環。
シンプルにこういう世の中だったら最高だ。
まずは2020年。UTMFのボランティアもしくはHDKさんのサポートでも行ってみよ。
そして自分もUTMFを心から感じに行こう!!
その為にも小さな一歩かもしれないけど、「今」を全力で楽しむこと。
そんな日々の積み重ねが、大きなことを成し遂げる一歩に繋がっているということ。
さて今年も残り一ヵ月。全力で駆け抜けよう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?