
16 butcher 21and I was crap ...photocopier engineer, and turn down NIKE, COKE and Microsoft (illegal graffiti artist Banksy 2002 MAY) EXISTENCILISM GUARDIAN
(need to know てタイトルで2002年5月にすでに新聞(オブザーバーて週末の?とか、、、イギリス住んでなくて長いから忘れちゃってるけど、、、まーガーディアンの、、)
fifth print run, and his new book, Existencilism, looks set to repeat the success.
5th print もあったんだー!
Banging your head!
これ
Existencilismが出る2002MAYのガーディアンの記事




NIKEとかMicrosoftとかコカコーラとか
だったんだ、、、!
(知ってはいたけど 「いつ」というのは、、、ガーディアン読んでると2002年の5月より「前」の話らしい!)
(massive coldplay Orbitalか^_^ マッシブ以外は案外 このガーディアンの記事ではじめて読むかもー!)

はココ?
photocopier 「engineer」

ブッチャーの話は!「偽本じゃない2003年にブリストルでrelaxmaxが買った本物のexistencilism(盗まれた)」に書いてた話!放校!冤罪!マスのteacher!!!!!!!!!!!
1000冊て読んだけど!(それぞれ!黒いちっちゃな本3冊!)
なんで5thって書いてある?そーいえば。。。



(2002MAYにはすでに壁!mural描いてたんだなー!)

あ!DRIVE BYってハックニーなんや!^_^
he pulled a visual power punch on the walls outside. 'I stencilled, "All artists are prepared to suffer for their art, but why are so few prepared to learn to draw?"'
コレは写真とか見たことないかもーTATE?

「壁見ると なに描こう」的な、、、
この表現ではガーディアンで読むのがはじめてかな!
Existencilism の時(2002MAY)から!
ちゃんと「新聞」!!!!(ガーディアン!)で紹介されてる「バンクシー」!!!だったんだね^_^
、、、
いつぐらいから
「ネットでバンクシーの新作」
見るようになったかな?relaxmaxは、、、(今のところ2003年のthinker が一番古いかも!wrong warを除いて)
、、、
でガーディアンを検索していろいろ読んでたら!(ほんとは2004年の偽札についてなにか探してた!「ガーディアンでなんか書いてたの?2004年」、、、で!発見した別の記事(で今のところ一番古そう)
2002年5月
Existencilismの記事らしい。
私日本住んでた時は自宅にネットあったけど!
ブリストル引越してからしばらく「家にネット」なかった!!!!!!(いつだろう?ネットついたの。。。先にホットシャワーの機械を付けた(それが冬!結婚した頃!)、、、それより「後」かなー!自宅にインターネットネット!(もちろん日本住んでた時はホットシャワーもある家に住んでいた!)、、、
そういうかんじの2002年のネット環境!(イギリス ブリストルにて!)
、、、ガーディアンとか
ネットニュース いつからはじまったのかな?(私は、、、住んでた頃は案外新聞読んでなかったかもー!ネットで。。。Yahooとかで日本のニュースたま読んでたかな?(Yahooのトップページで「書いてるタイトル!」!日本語恋しい!日本語読みたい!日本のニュース知りたい!みたいなかんじだったなー!ホームシックというか、、、新しい場所で(イギリスブリストル)新しい生活(新婚生活!最初シャワーなかった!そしてネットも!!!!!)
いいなと思ったら応援しよう!
