電球と万華鏡の違い?
(、、、万華鏡ではない)
なんか
こういうの見ると
山田さん思い出すなー
(レビュワー賞なのに
なんでわざわざ!
「同じ人! 万華鏡作家!
しかも同じ万華鏡!」
真似したのだろ?
「違う万華鏡作家の!」
「違う作家ものの万華鏡」
ではなく!
(インスタで私の見てた?
あの人私の展示には来てない!
でもハッカーがアタックして
私のインスタの投稿消していく。。。「映像」!
まんま!だから!
星船2016
(、、、この人の作品の
電球? 同じの! わざわざ使って
ちょっとだけ違う なにか 別の人の作品?
え? でも写真で見ると
ほぼ一緒!、、、
とかそういう作品は
まー作ってはダメなのでは?)
電球は電球マテリアル?(誰かが作ったもの)
「みたて」
(、、、は私 宇宙船に「みたて」た あの空間! その一部「万華鏡 作家もの MIKAGAMI」!
山田さんの万華鏡みても
「なんか似たようなもの」写真で見ると見えるのは、、、
「同じ作家の!さっかものの万華鏡」
わざわざ彼が選んだからでは?(真似して?)
なんでだろ?
他にも
作家さん(万華鏡作家!)いて
他の作家ものの万華鏡もあるのに!
「同じ万華鏡作家の同じデザイン(設計?) 大きさ? え? のぞくと同じようなものみえる!」
万華鏡と電球の違い?
(そもそも真似しなかったらいいのに!山田さん! インスタ!ハッカーがアタックして私の映像消している!)
えー!
写真に撮ると
ほぼまんま(万華鏡だから そういう意味で「違う」けど!)
何も知らない人は
「どっち」かわからないと思うけど!
電球?
万華鏡?
なんでだろ?
(同じ万華鏡作家選ぶ?山田さん?
真似した?!
違う万華鏡作家の違う万華鏡なら
「まったく違うなにか」見えて似たようなものは見えないけど!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしてね!
FEED ME! READ ME! please😘