
友人に四国八十八ヶ所巡りを勧めた話
こんにちは
言わずもがなタイトルの通りです
きっかけは友人くんが臨時教職員から正式に採用になったのでそれまで時間があるから暇だという話を聞いてからでした
自分は今暇だったら四国八十八ヶ所を巡りたい
そう思っていたので提案したらあっさりと彼は受け入れ旅に出ていくのでした
移動手段は歩きではなく車らしいですが、
それでも行動力には感謝せねばなりません
彼の旅路、八十八ヶ所全てを伝えても良いのですが別に自分で行った訳じゃなし
自分らの代わりにお願い事をしに行ってもらったこともありちょっと面白いのでせっかくだから
他人事としてあくまで自分目線で友人のお遍路さんで起きた事件を記事として残そうと思います

初日から人気が無いのにも関わらず
「指で鳴らすタイプの口笛」が聞こえた
という波乱な初日を迎えたものの
彼の旅はスタートしました
その様子はLINEグループを作って同級生何人かで見守るという10年くらい古そうなやり方で彼の旅路を応援していました

1日目は十ヶ所で終了
2日目

22番まで終了
2日でこのイベント満載というのは羨ましくもあり一人で行ってる友人を想像すると怖くもあるが
彼はお遍路さんを始めただけあって肝が据わっていると思う
こんな暗くても一人で行けるのは正直凄い

3日目
29番あたりから疲れが出始めてる模様
ここら辺のLINEの報告は到着報告だけだったのでキツさは伝わってきた
なんか可哀想なのでここらでコンビニで使えるギフト券をプレゼントしました
3日目は32番で終了

この日の夜は隣の部屋のお客さんが騒がしかったようで「同行二人」の話を引き合いにして弘法大師を味方に引き入れて批判していました
事件といえば事件ですが彼から少し長文のLINEが送られてきたので心が綺麗になった状態でブチギレてるんだなぁと思いました

怒りを納めました
4日目


4日目は40番で終了
金曜日なのに彼はなぜかジャンプを買っています
5日目

これにはグループも初日の謎現象の盛り上がりほどの恐怖とはいかないものの驚いています
我ながらお前もこうなるぞという返信はよく意味が分かりませんが万事OKです
その後林道で倒木に道を阻まれたり、高いところに行って怖がったりしていましたが、順調にお寺を巡っていきます
この日は観光も出来たようで何よりです

5日目は54番で終了

ありがたいことに毎回祈ってくれているようです
彼に今年良いことがあると良いですね
6日目

いつの間にか60番まできて残すところあと20程
巡りつつも観光しながらも回れているようでそれは良かったと思っています

6日目は67番で終了
この日やっと、うどんを食べられたようです
友人の感想はというと
「旨くてでかかった」とのこと
美味しかったということだと思います
7日目

事件があまり起こらなくなってきましたが
ラストスパート
もう少しで八十八ヶ所が終わってしまいます

大黒様
道中この日はだいぶ友人は楽しんでいて
例えも多く観光出来ているようです



終わりも近いからか
発見するものも増えていきます
7日目は84番までで終了
そして8日目

後で食べさせるとのこと

四国八十八ヶ所を巡って彼に感想を聞いたところ
「控えめに言ってキツイ旅だった」
と答えてくれた
リザルト(友人からの報告)
総支出
7泊8日
¥173000
温泉にいった回数0
寺以外の観光地0
妖怪的なものにあった回数1
生き物が飛び出してきた回数
鹿1
猿1
猫3
これを見るに他の観光もしたかったがお遍路を優先してくれたことがよく分かる
こんな過酷な旅をしてくれた友人に感謝の意を示すと共に彼にとって何か有益なことがあることを願っている