![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80458735/rectangle_large_type_2_337d8bd4ef5d9fae33e291968387ab36.jpeg?width=1200)
◇寺院散歩15◇高野山東京別院
今月の寺院散歩は少し早い掲載です。梅雨入りした東京は曇りの日が多く、にわか雨に備えて傘を持って歩くことになります。これから梅雨本番。今月は大雨にあたる前に、早く寺院散歩に行くことにしました。
6月は高野山真言宗 総本山金剛峯寺の東京別院です。あの金剛峯寺の別院です!
以前から伺いたく思っておりましたが、今回ようやくお参りできました。
場所は港区高輪、都営地下鉄浅草線の高輪台駅またはJRの高輪ゲートウェイ駅が最寄り駅です。どちらも10分位です。私は高輪ゲートウェイ駅から行くことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654939356525-PA10HL2cvq.jpg?width=1200)
朝8時頃に着いたので、駅には高校生がたくさんいました。上の画像は少し待って撮影しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654939559315-sXR6OtOgwB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654939611094-bpBKrlPhCl.jpg?width=1200)
上部にはレインボーブリッジも見えます
![](https://assets.st-note.com/img/1654939724021-P2ccfJH5Bl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654939788337-hQxXygsPbO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654939849635-iT2d5D5xOh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654939918720-CENXleAzNx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654939998475-Py1RzDVLdP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654940310365-tr9qEcpcEx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654940339635-elJnStgoSI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654940442264-jopWSHEY7l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654940493898-qYSsD9QVk3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654997153698-xy1hVnvyZk.jpg?width=1200)
弘法大師像がお出迎え
![](https://assets.st-note.com/img/1654997214450-4hYQCZl1s4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655015369557-m0NVuBrrEf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654997757680-KBx58XBeib.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654997319073-UnpERpQ5ud.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654997686489-vka0XMkYUF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654997880489-WkR4Sdj5L4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998275200-0pPESGq6nZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998018486-UAOdM6fklN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998082980-xqnupTj0e6.jpg?width=1200)
内部は撮影禁止🚫
高野山東京別院のウェブサイトはこちらからご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1654998366325-GMbSVw156F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998459462-hmZXfYqRkI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998509245-fLolLmCvbN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998594634-PQ88zeg5EX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998700802-vDYnNLoKlO.jpg?width=1200)
奥が不動堂、右手が鐘楼
![](https://assets.st-note.com/img/1654998782240-6z56LPB7Do.jpg?width=1200)
左手のレンガ色は高輪警察署
![](https://assets.st-note.com/img/1654998801913-5zvkYeeUFG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654998919617-IDc6HjLM3M.jpg?width=1200)
上が北方向ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1654999148579-soBJYkXh1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654999284405-ElyKHMg3P1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654999392034-OgJnzswsuS.jpg?width=1200)
三鈷が高野山の方角を示しています
![](https://assets.st-note.com/img/1654999427701-jzPTC3rcXA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654999694181-ugexb8GGFL.jpg?width=1200)
とてもゆったりとした建物配置です。参拝客が少ない時間で、撮影しやすかったです。晴れたらもっとよかったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1655015809538-SFmoXgtSN8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655015883783-nmP7VsfCaf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655015946562-jOS7Fs2Pqm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655015998313-Cz2CteDNCC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016028056-t3HXNdJYIV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016051025-RY4yPCdK1P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016182007-aFBC0IjtNw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016246380-gyQo7WXWom.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016295334-RoZTzNJ3wa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016326359-hAk70S3Qx2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655016351250-n3NoMXNDwX.jpg?width=1200)
その上階はスターバックスコーヒーです。
今回の寺院散歩はいかがでしたか。
東京別院の周りは北と西(山門除く)には塀もなく開放的です。どこから入ったらいいのか?
高輪ゲートウェイ駅からでしたので北側の駐車場から入ってしまいました。看板もありました。
高輪結び大師とは、元々「高輪」は「高縄」と表記し、江戸の入り口として魔が入ってこないよう結界としての役割を持ち、「縄」は様々なものを結ぶように、仏と人、人と人など、多様な御縁を結んでいただける弘法大師様です。縁結びのお寺である高野山東京別院には、御縁を求め老若男女問わず様々な人が訪れています。
次回もよろしくお願いします。