![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173695911/rectangle_large_type_2_d8b92528550a11cb1014003490851746.png?width=1200)
REJI 中央競馬 2025/02/09(日) 0️⃣推奨レース
いつも応援ありがとうございます!🫶
土曜日はスペースにお越しいただいた方は
誠にありがとうございました☺️
土曜日は推奨買い目の成績158%と
良い推奨もできたかと思います🔥
【土曜推奨買い目結果】
![](https://assets.st-note.com/img/1739005518-CycPG1tzFaT4OILKo7fVWwxY.png)
京都11R👑きさらぎ賞の
◎本命はスキ♡で表示🫶
【説明】
◇勝負レースでは印、見解、買い目全て記載📝
(推奨買い目は20分前を目途にオッズをみて掲載)
◇回収値を意識し推奨レース絞りますので
単発向けではございませんことご了承下さい。
※推奨買い目は的中を保証するものではなく、
馬券購入は自己責任となります。
※無料部分も20分前を目処に買い目上げることありますので気になる方は更新通知オンお願いします。
※『PICK ONE』は前走不利などで買い要素はあるも勝負レースとするほど条件が整わなかった馬をご紹介しております。
無料見解🐝
🐎東京1R(PICK ONE)
<印>
◎ホープリュミエール
<見解>
前走完全にイン前有利の馬場を大外を通ってじわじわ伸び、ゴール後もさらに止まることなく持続していた。現在当時の馬場より差しが決まりやすくなっており、この馬に向いてくるが、前走のメンバーレベルが微妙なのと初出走の馬が2頭いることで難易度が上がるため、PICK ONEとした。
🐎東京2R(PICK ONE)
<印>
◎ナンヨービッグ
<見解>
ダート替わりは血統としてプラスなるも、芝でのパフォーマンスが低すぎることで能力の絶対値の判断が難しくPICK ONE行き。あとはオッズとの闘い。
🐎小倉3R
<印>
◎リーサイェイ
○ボルセーナ
<見解>
両頭ともに母系の血統的的には向きそうで、1000mでもポジションを獲れそうな脚質は良い。特に、リーサイェイは兄弟にシニミニがつけられていることから馬主陣営もダート向きとみているか。
🐎京都3R(PICK ONE)
<印>
◎プルクワ
<見解>
芝ではハイレベル戦経由であり、キレの無さからダート替わりはプラス。母系の血統に少し弱さあり、PICK ONEへ。人気次第。
🐎京都7R(PICK ONE)
<印>
◎メイショウカワシデ
<見解>
前走は内枠でもまれたことが原因であるが、今回再度内枠になるもメンバー構成から逃げが可能なもの。被されると一気に能力ダウンすることから人気を見ながらになるため、PICK ONEに。
🐎京都11R👑きさらぎ賞
<印>
◎♡スキで表示
○ウォーターガーベラ
▲リンクスティップ
△ランスオブカオス
<見解>
※見解記載中。
🐎京都11R👑東京新聞杯
<印>
◎ボンドガール
○ブレイディヴェーグ
▲ウォーターリヒト
△オールナット
△ゴートゥファースト
△セオ
<見解>
週中にXでポストをしたが東京新聞杯はDコースでイン前が有利という単純なものではなく、PCI〜52の非スローで前残りになっているだけであり、PCI〜60のスローとなれば実は瞬発戦となり差しが決まる。これは一般的に落とし穴になりやすい【スローは前、ハイペースは差し】という概念とは大きく異なる。過去2年はウインカーネリアンがいたことでデータ通りのイン前有利のレース質としていたが今回そのような馬が不在。マテンロウスカイだけは心配だがハイペース逃げを打とうとは流石に思わないと見てスロー瞬発戦を想定。そうなると間違いなく本命はボンドガールになるが、ここ数戦の貯める競馬が板につき、ようやく最も適性の高い府中マイルに戻ってきた。精神の成長した今、馬なりで折り合えば4角から1頭違う脚で飛んでくる。その瞬発力なら勝ることができる可能性があるのはブレイディヴェーグかウォーターリヒトになるが、ブレイディヴェーグは目標がここでなく、ウォーターリヒトは外枠の分、ボンドガールの方に軍配が上がるとした。新興勢力からは頭までは厳しいが瞬発戦で穴をつけそうなオールナット、ゴートゥファースト、セオを抑えに。
これより先 勝負レース(有料)🔥
※印・見解・買い目記載
🐎東京3R
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート励みになります!🫶