見出し画像

落としたスマホが数日後に見つかる国、日本

先日のBWJ東京2024に出展した際のこと。
前日リハの日に携帯を落とした模様…
気づいたのが、本番当日のしかも午後(ー ー;)
2台持ちなので気づくのが遅かった。

ブースはもちろん、バックヤードから共有のバックヤードとありとあらゆる場所を探しまくり、デバイスを探す機能を使ってみるも、すでに電源が切れており役に立たず…

「何か悪いことに使われないといいですけどね…」
というスタッフの声掛けに意気消沈し、とにかく事務局に駆け込み探してもらうも「現在のところ届いてはございません」

別のスタッフからは、撤収の後、もしかしたら荷物の中から出てくるかもしれないので最終日まで待ちましょう!勇気づけられ、希望をかけ最終日。 

撤収後、ありませんでした。
買い替えかー(ちょっと面倒(ーー;))と、半ば諦めてはいたけれど、翌日ホテルをチェックアウトした後、念のためビックサイトの管理棟遺失物係へ、一縷の望みをかけ届け出。

数時間後…係の方から着信。
お届けになった携帯電話らしき物が届いておりますと。

おおおおお…
何という奇跡(笑)

どこのどなたがどう拾われて、届けてくださったのかわかりませんが、感謝です。

おそらく施行業者の方。本当にありがとうございました(感謝)

海外ならありえないよー、と周りに言われていたこともあり、日本ってありえないほど良い国なのねとつくづく思った出来事でした。