見出し画像

れいわ新選組 東京都内の市議・区議が本会議で質問!録画URL一覧【れいわ6年9月 第3回定例会】

自民党総裁選から衆議院解散総選挙に至る時期に開会された今回の議会。
衆議院は10/9解散、10/15公示、10/27投票で、れいわ新選組は9議席に3倍増。新たなステージに入りました。
都内で、全国で、支えた自治体議員にも注目が集まります。
国会より報道の少ない自治体議会は意識的に目を向けていかないといけません。
傍聴していただけると力になります。
応援よろしくお願いします✨


三鷹市議会議員 石井れいこ

1 意見を聴くだけで終わらない、市民と対話するまちへ

府中市議会議員 野口なかお

1 物価高騰が市民生活に与える影響について
2 夏休み期間中のひとり親家庭への支援について
3 市役所における市民電話相談窓口について

昭島市議会議員 なかおフミヒト

1 昭島市における多文化共生について

調布市議会議員 鈴木ほの香

1 情報モラル教育について

小平市議会議員 中倉茂和

(1) 公共施設や住宅の断熱化について
(2) 介護職員宿舎借り上げ支援事業について

国分寺市議会議員 高野ふみお

1 海外留学支援などの学生支援について
2 新型コロナワクチンについて
3 有機フッ素化合物(PFAS)について

東久留米市議会議員 かやま玲子

(1)障害者の家族への支援について
(2)生活保護について
(3)ペットの災害対策について
(4)配慮が必要な方々への投票支援について

中央区議会議員 川畑よしとも


港区議会議員 森けいじろう

1 障害者雇用の推進について
2 障害者施設の整備について

新宿区議会議員 さわいめぐみ

1 記録的豪雨の中、ますます重要な水害対策について
2 やはり安全ではなかった放射能汚染土持ち込みについて

台東区議会議員 ふうさわ純子


品川区議会議員 やなぎさわ聡


目黒区議会議員 こいでまあり

1 無償オーガニック給食の推進に向けて、給食の食材に関して
2 ペットに関する行政事項について
3 会計年度任用職員を含む職員の人事全般について

大田区議会議員 寺田かずとも

決算特別委員会
○都市整備費

○教育費

令和5年度決算に対する討論

世田谷区議会議員 みやかおり

1.区立小・中学校での水分補給について
2.いじめ防止策について
3.道路及び駅ホームでの安全性確保について

渋谷区議会議員 堀切ねんじん


中野区議会議員 井関源二

1 中野区のバスの南北利便性向上について
2 公園へのスケートボード設備設置について
3 東京中野文学賞について

杉並区議会議員 山名かなこ

1.杉並区における包括的性教育と生命の安全教育について

豊島区議会議員 塚田ひさこ

生きてるだけで価値がある、としまのまちづくりへ

北区議会議員 佐藤つかさ

1 要介護認定のデジタル化について
2 介護サービス事業者アンケート調査結果について

練馬区議会議員 山口あきこ


足立区議会議員 髙橋まゆみ


江戸川区議会議員 田村ひろし

1 物価高と実質収入減少という区民の経済的困窮に区はどう対処するか
2 リスク管理について
3 会計年度任用職員の処遇について
4 教育現場の負担軽減策について
5 介護保険制度について

https://www.gikai.city.edogawa.tokyo.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=5910


以上、検索できた範囲で掲載しました。
不備がありましたらご指摘お願いします。
表に出る人、助ける人、みんなでつくっていきましょう。



いいなと思ったら応援しよう!