GW

2024年はGW中日が3日間。僕の場合は運営案件の都合上有給を入れて10連休とはならなかったが、それでも基本的なことは在宅で全部コトが済む。
正直、案件が少ない時は少ないので転職も視野に入れていたが、ここ最近株やFXがトレンドなので、ここら辺の使い方を調査する時間が増えてきた。
(とはいえ、まだガチの方の無知無知だけどね!)

ただ職も暇なんだよなぁ…

そんなことを考えていたGW前。

どうせ暇だし、リコリコ展のチケットも最初に買いすぎてまだあまりが1枚あるし、このまま家でSS眺めてるくらいならPCと電源ケーブルとスマホあたり持ってふらっと関越道を移動しても良さそうだな…そう考えていたのだが。

GW半ばで天気が怪しそう。

出ようにも天気がよろしくない。経験上、こういう日は絶対何かしらのトラブルがつきもの。それにこの天気の中、よし、行こう!となるガキ特有のテンションではない。
水溜りがいい感じに落ち着いて水鏡とかで楽しめるなら、それはそれでいいのだが。

リコリコ展優先だろ

今となっては完全に趣味の対象が変わっていた。あんだけ釘付けされた存在。人脈を張りまくって得た新しい人脈。
そして、フットワークが試されるGW期間。今までの旅行経験。

もはや初日に行くことがその後のコスパも最高なんだなと思い知らされたまである。時間の関係で新潟に行きづらかったのもある。行くしかねぇ…!!

ってなわけで…

結局新潟から東北に向けた観光巡りになりましたとさ~。

弘前で爆死したので一旦このまま上げ。気分乗ったら写真詰め込みます🐣

じゃ🙃

いいなと思ったら応援しよう!