第53回ばんえいダービー(BG1)回顧
ばんえい競馬にもダービーがあるのだ。
教唆レースは当然あのレース・・・
わかるよね?
このレースもカラフルDays対象なのでカラー関係を調べてみよう。
⑥号馬▶️母父カネサブラック
⑦号馬▶️父母サカエサクラ
この2頭だけのようだ。
よって⑥番→⑤番のホクセイ繋がりで⑤番ホクセイハリアー(ばんえい菊花賞2着馬)をまずは選択。
2024年日本ダービー1着⑤番ダノンデサイル&2着①人気ジャスティンミラノ⑮番位置と合致する。
⑦番は同枠の⑧番スマイルカナ(逆13番)を選択。
この馬も2024年日本ダービー3着⑬番シンエンペラー位置と合致する。
⑤番🆚⑧番
これが基本的本線。
(1着3着かも知れない)
もう1頭は好みでアレンジして選択して欲しい。
②番カフカ④番ミチシオは連対率50%を超えているので必ず押さえたい所だ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆回 顧☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
何この有馬記念みたいな決着構造は?
そういうことなんだ。
例年であれば日本ダービー馬券対象ポジションを使用するはずが、今年は有馬記念とは・・・orz
やはり64年振りの3歳牝馬による有馬制覇は偉業という事で跡を使用するという事か。
JRA様、大変勉強になりました。❌️
ばんえい十勝様、大変勉強になりました。⭕️
🎍皆様の健闘(券当🎯)を祈願致します🎍
いいなと思ったら応援しよう!
サポートよろしく!
頑張って記事書いちゃいます!