副業を開始したわたしが安定して4桁から収益を伸ばすにはこれしかなかったんです
結論(いきなりですかー)
→コンテンツは誰にでも絶対に作れるようになります。
(わたしも3カ月で2個作れたぞー)
っていうお話。
(作った2作の実績は最後に書いてあります)
ーーーーーー5分くらいで読めますーーーーーーー
2021年の4月
コロナ禍で収入が安定せずに
いつどうなるか先が全くわからない
不透明な世の中に恐怖を感じ、
収入源を複数持つ時代だ‼︎
副業時代到来だ‼︎
などというメディアの報道にあおられ
副業を開始しました。
ってのがここだけの話ですが建前。
ただ単純に本業+αレベルのおこづかいが
欲しかっただけなんです。
(いきなり本音爆発)
休日に家族と出かけた時に
スッと「払っといたよ」ってお会計が1回でも
できればいいなとか
子供が好きなお菓子を持ってきたときに
「1個だけだからね」って言ってしまう自分が嫌だったり
妻ちゃんに値札を見ないで買い物を
させてあげたいなー(ハードル高)とか。
欲を言えばキリがないんですけど
ちょっとしたことに使える自由なお金が欲しくて
朝活で時間を作って副業(そんなおこがましいですが)を
開始しました。
これが本音です。
ぶっちゃけ本音とか建前とかどっちでもいいんだけど
やっぱり副業ってカンタンじゃなかったんですよね。
お金を稼ぐからには、お金に見あった価値のある
ものを提供する。これは本業と全く同じですよね。
ここなんです。ここ。
本業だとなんとなくわかるけど
副業になると
おまえになにが提供できるねん。
これがずーっと頭の中で
再生されまくっていました。
まるで
クリスマスシーズンにずっと同じクリスマスソングが
店内で再生され続けて
「もうしつこいやー」ってなる独身貴族の心の叫びと
おんなじレベルかそれ以上です。
脳の中や心にも、ずっしりとした巨大な鉄アレイのようなものが
重くのしかかっている感じといえば伝わるでしょうか。
考えれば考えるほど
自分が何を提供できるのかわからなくなる。
「あー、しんどい」
「もうわからんからTVでも見よっかな」
って投げ出したくなったことは数え切れないほど。
✔️やっぱり実績やスキルがないと自分のコンテンツなんて
見向きもされないよなぁって勝手に思い込み
✔️コンサルや、コミュニティもやってみたいけど
専門的なことを聞かれたり、答えれなかったらヤバいし
✔️行動できないのはやっぱり自信がる実績がないからだよ
きっと。ってこじつける精神。
でも何かを変えないといけない。
そう感じながら
副業コンテンツで学んでいるときに
「でもわたしが提供できる価値(商品)がないのなら
価値のある商品を紹介すればいいんだ」
そう。「アフィリや」ってなったんです。
これなら自分に提供する商品がなくても
稼げる。大丈夫だってなりました。
(あさはかですいません)
今思えばここがノウハウコレクターへの入り口だったのです。
来る日も来る日もTwitterで
コンテンツのアフィリ(Brain)を無心でやり続ける日々。
1日に何度、画面を更新し🔔がペカってないかの確認作業。
ペカってると思いきや更新連絡で落胆するなんて日常茶飯事。
寝起きからなにしてんねんわたし。
(急に関西弁すいません)
わたしのアフィリの方法って間違っているのか?
他になにかコツや攻略法があるんじゃないのか?
ってBrainの新着欄やツイートを探しに出る旅と
収益にばらつきのある毎日を繰り返していました。
まったく収益化できない・・・
(脳の中の声が出ちゃってすいません)
無料企画に参加したり
プチコンサルを受けてみたり
普段はやっすいコンテンツしか買えないので
うすっぺらい情報(一部分を切り取ったような感じ)しか
手に入れることができず(全てのコンテンツって意味じゃないですよ)
大きな成果や成長している実感を得れずにいました。
そうなんです。
ここに問題(収益が安定しない理由)があるんです。
極力お金をかけずに(無料とか)学ぼうとしちゃう
こういったところ(私もそうでした)
やっすいコンテンツ(低単価)って
だから成果も出ないし
わたしのような旅に出てしまうような
ノウハウコレクターが爆誕しちゃうんですよ。
内容のうすい知識ならたくさん蓄積できますが
それって役に立ちますか?
これから戦(いくさ)じゃーって時に
攻め方ばっかり学んで、守りが激弱だったら
意味なくないですか?
ってことです。
まんべんなく学ぶことが必要なんです。
広く浅くです。広く浅く。
聞こえは悪いですけど今はこれでOKです。
(今後説明していきますね)
初期のわたしのような運に左右されるアフィでは
収益はまず安定しません。
今月成果が出たとしても来月1日には
「今月も始まったかぁ」っと収益画面を見ては
気が重くなったり
またあの作業のループだよって気が乗らなかったりします。
やるからには安定させたい。
安定させるにはもちろんやるべきことがあります。
それは一体なんなのか。
まずはその答えを知って、収益化への道のりを
逆算していきましょうって話です。
収益を安定させる = 自分の商品(コンテンツ)を持つ
これにつきます。
先ほど「おまえになにが提供できるねん」って
悩んでいたわたしが急にどうしたって思われたかも
しれませんね。
もちろん無作為にアフィリを連発していたときは
全くコンテンツの作り方など分かりませんでしたが
気づいてしまったんです。
え? なにに気づいたん?
【知識の先行投資】です。
つまり自己投資です。
低単価コンテンツでコツコツ目先のテクニックを学ぶんじゃなくて
(失礼ですいません)
高単価コンテンツで学ぶ経験のショートカットをするんです。
ちょっと抽象的すぎるので説明を加えていきますね。
まず高単価コンテンツのイメージは
期待より、どっちかというと不安が大きいイメージ。
そりゃそうです。
人は損をしたくない生き物なのだから
お値段の高い商品を買う時って
不安が大きくなるのは当然のことなんですよね。
まずあなたの誤解を解かないといけませんよね。
高単価コンテンツは、販売者が時間をかけて作り上げた代表作です。
つまり販売者の集大成。
いわば絶対に売りたい作品という立ち位置にあって
販売者の思い入れもかなり強いはずです。
なのでゴミレベルな訳がありませんし
販売者からしたら、「わたしの経験を見てください」
「あなたの貴重な時間をショートカットさせますから」
というモノなんです。
ただし注意することが1点あります。
なになに?
「簡単に」「ラクに」という思いがあるなら
気を付けてください。
そんなことは絶対にありません。
販売者も苦労して、努力を重ねてその高単価コンテンツを
販売することができています。
その優秀なコンテンツをあなたが手にしても
「簡単に」「ラクに」などを期待しているのであれば
購入することはすすめません。
その高単価コンテンツをいかすタメには
必ず「行動」することが条件になっています。
成功には行動が絶対条件なのです。
おさらいですが
収益を安定させる = 自分の商品(コンテンツ)を持つ
つまり自分の商品を作らなければいけないのです。
でもゼロから作るのははっきり言って厳しいので
コンテンツ作成へのショートカットをわたしは選択しました。
はい。ここで高単価コンテンツの登場です。
ゴールはコンテンツ作成です。
そのためにやることはなんだ?
って逆算していきます。
その全てが書いてあるのが高単価コンテンツ(Brain)なんです。
ここにまずは全力で自己投資をします。
なぜ高単価コンテンツに全力自己投資をするのか?
特に【ゴールへ最短距離を迷わずに走れる】が大きいです。
あってるかどうか不安なまま毎日行動するのと
迷わず一直線に行動することができるのとでは結果に辿り着くまでの
スピードが違います。
時間は有限。
有効活用するためには迷っている場合ではないんです。
だからこそ、最初の自己投資だけを見てしまえば
損をしている感覚になりますが
長期目線を必ず持ってください。
最初は損して長期で得をする。
ただしデメリットもあります。
もちろんですが、ラクしてカンタンに稼げるものは
ありません。
あなたの行動が必要となってきます。
行動しなければ、自己投資した情報も知識ゴミへ変化。
めっちゃもったいないですよね。
ただ手順に沿って行動するだけでいいので
全くむずかしいことはありません。
行動すれば必ず「コンテンツ」は作れます。
絶対に。
ーーーーーーここからつい最近の話ーーーーーー
2022年9月
わたしは一つの高単価コンテンツを購入。
今でもはっきりと覚えています。
高単価コンテンツだったので右手の親指が購入ボタンを押すときの
「ゴミレベルだったらどうしよう」という不安。
でも「やるしかない」という決意をしている脳と
迷っている心の葛藤の中
「エイヤー」っていう勢いで購入した時のドキドキした
感覚。このドキドキ感は一生忘れないでしょうね。
ーーーーーーコンテンツ体験談開始ーーーーーー
師匠:「はっきり言いますね」
師匠:「これでは売れません」
私:「…え?」
(鋭くとがったナイフでめった刺しにあった気分)
(師匠とはコンテンツ作成を指導してくれたノエルさん)
私:「どういうことですか?」
(正直動揺している)
まがりなりにも、多くのコンテンツを購入して
独学ながらも学んできた自負がありました。
これならいける。そう思い、提出した結果が
あの評価。
「これでは売れません」って。
これには正直心が折れかけましたね。
(いきなりできるとは思ってなかったけど)
(大きく深呼吸しながら冷静を装うわたし)
大丈夫大丈夫
冷静に冷静に
何度も自分に言い聞かせていました。
そこで思い切ってダメな理由を聞いてみた。
私:「どこがどういけないんでしょうか?」
師:「〇〇〇〇」
もうこの指摘内容が的確すぎて、さっきのダメ出しをくらってイラッとしている自分が恥ずかしくなりました。
「やっすい知識を学んできたんだなって感じがします」
「それをとりあえず繋げて繋げて完成みたいな」
「雰囲気だけでそれっぽく書いてる」
「カッコイイ言葉だけ並べて、それとなく見栄えのいい感じで書いてしまう」
ドキッとした。
(あってる)
ここなんです。やっすいコンテンツの問題点は
全体像の一部を切り取って説明しているので、その部分に関しては納得
理解できるけど、実際これどこでどう使ったらいいの?って
実際コンテンツを作ろうとすると手が止まるんです。
だからこそまずは、収益化までの全体像を把握してから
いまここ、いまここって指差し確認をして
進めていかないと(納得して)行動に移せないんです。
「わかる」と「できる」は違うんです。
これは数をこなしている人にしかわからないことなんですよね。
正しいゴールへの道順がわかるから、少しでも道のりがずれると
違和感を覚える。
だから指導ができるんですよね。
(激しく納得)
(ここでイラッとしてる場合じゃない)
(できてないんだから吸収しないと)
(スポンジのように吸収しなきゃ)
(高価な投資をしたんだ自分)
わたしは素直に教えを受け入れました。
(実際はいつキレるかわからないくらいイライラした日があったのも
事実です笑)
コンテンツ作成経験がない人は必ず通る問題。
✔️STEP通り(教科書通り)にやっているのに
間違った解釈をしたり
✔️あれ?今何をやってるんだっけ?
✔️次はどうするんだ?
これが初心者あるあるなんです。
この認識のずれだったり、悩む部分を直してもらうための
サポートがこの高単価コンテンツにはついていました。
(正直サポートがなかったらわたしがゴミになっていました)
STEPの課題を提出しては改善。
提出→指摘→改善→提出→指摘→改善の繰り返し
この指摘が若干キツめ。
(正確には愛のムチ笑)
でもたまに
提出した後に「いいですね!」って1文は短いけど
返信がくることもあり
テンションが上がることもありました。
(人の扱いが上手いノエルさん)
課題を提出して
「これに沿って記事をもう一度整えてみましょう」って
アドバイスをもらえると迷わずゴールへ向かって走れる。
これがサポートの強み、メリットなんだよなと実感。
迷わずゴールにむかって進める。
ネタバレになってしまうのでコンテンツ内容は詳しく
書けませんが、コンテンツを通して
わたしが感じたメリットについてお話しします。
STEP(手順)通りに、素直に行動できれば必ず
売れるコンテンツを出せる仕組みがあります。
そのための徹底フルサポートがセットになっている。
(これが1番助かりました)
改善した後の「お~!!!めっちゃよくなった!!!」
とか「読み手目線で書けるようになりましたね」などの
お褒めの言葉ももらえるとやる気が爆上がり。
ルンルンです♪
正直、サポートを受けないと
初心者はコンテンツ記事を絶対書けません。
例え書けても、経験は積めるが売れる記事は書けないんです。
経験値がないので自分目線で書くだけで精一杯になっちゃう。
多くの気づきを与えてくれて感謝しかありませんでした。
「本当にありがとうございます」って。
サポートって本当に大事です。
迷いの部分をショートカットできる(←ここ重要)し
まるでコンサルを受けている感覚です。
最初の部分
師匠:「はっきり言いますね」
師匠:「これでは売れません」
ここからコンテンツ作成がスタートして
実際にアドバイスをもらった文を抜粋にはなりますが添付します↓
(初コンテンツが猛威を振るうウイルス対策関連でした)
「先ず初めに、コロナ経験者という事を明記する。実際に経験してきた事なので、役立てて…みたいなことを入れておくといいですね。 〇〇〇〇にならないように、経験者だからこそ語れること、困ったこと、必要な事、などを伝えている、という事を〇〇〇〇しておきましょう 。あと、このコンテンツは、ビジネス販売とは違うので レター部分ももう少し簡素でわかりやすくてもいいのかなと思います。 変に煽りとか使わなくてもいいと思います。それと、〇〇〇〇を使うと見やすくなりますよ」
重要な部分は〇〇〇〇となっていますが、的確に
わかりやすく指導してくれます。
これがサポート?
まるでコンサルやんって感じていました。
課題を修正して再提出しても
「あと、読む対象者がイマイチかなぁー 。感染したことない人対象になってるので、その辺を〇〇〇〇に修正した方がいいですね」
って着々とゴールに向かっている感覚が得られました。
わたしのドキドキして購入した高単価コンテンツの
内容は
このコンテンツ作成までの一連の手順を
徹底フルサポートが特典としてついているので
マンツーマン指導を受けながらの完全実践タイプなので
実にスムーズに完成まで走り切ることができました。
(あなたの行動力も必要になってきます)
✅収益化を体験したーい。
✅コンテンツってものをだしたーい。
✅自分だけの資産がほしー。
✅コンテンツホルダーって言いたーい。
✅安定した収益源がほしー。
ってあなたには絶対におすすめのコンテンツです。
最初のコンテンツが作れれば2作目のハードルは
グッと下がります。
迷わずまっすぐにゴールまでの最短距離を走るなら
サポート付きを絶対に選んでくださいね。
低単価コンテンツでは絶対に不可能な
時間のショートカットが可能ですし
師匠の脳の中にある考え方を覗き見ることができます。
これは絶対に低単価コンテンツでは不可能なんです。
ここに情報をどうやって行動に移せるかどうかの差が
商品価値としてが出るのです。
実際にわたしも9月にこのコンテンツを手にしてから
たったの2カ月間で「2作」のコンテンツを世に放ちました。
徹底フルサポートなので
行動すれば必ず結果はついてきます。
再現性が高いコンテンツほど圧倒的に価値があります。
レビューを見ても購入者の愛のコメントで溢れかえっています。
みんな同じ悩みを抱えてたんですよ。
コンテンツを作りたいけど作り方がわからない。
そもそも自分がなにをコンテンツにできるのか?
売れなかったらどうしよう。
コンセプト?リサーチ?テーマ?アカウント?
などの迷走ポイント
行動していない時間は悩んじゃうんです。
これから起きるかどうかもわからない不安に
時間が奪われるのです。
そんな悩む時間すら勿体無いとしか言えません。
悩むなら良き悩みの方がいいですよね?
どうやったらもっとわかりやすくなるかな?
もっと知ってもらうにはどうしよう?
どうしたら売れるようになるのかな?
高単価コンテンツで学んで、行動していい方に悩む。
これがわたしのおすすめする実体験です。
ーーーーーーーー実際の収益は?ーーーーーーー
そして先月ついに5桁収益を達成しました。
わたしの月のおこづかいが30000円なので
倍になった感じですね。
このコンテンツは随時更新していきますが
10月はアカウントが稼働できない事件にあったり
11月は更なるコンテンツ(今着々と進めています)作成
だったりしている中でのこの実績です。
早く5桁にいきたーいって思いでやっていますので
ぜひこのnoteは【更新】していきますので
継続して見ていただけるとうれしいです。
(12月に5桁達成しました笑)
あ、そうそう自分の体験していたコンテンツですが
紹介していませんでしたね^^;
こちらです。
↓↓↓
紹介が遅れてすいませんでした。
このnoteを執筆している今も、実践中です✏️
更新したらまた連絡しますので
フォローしていただけると見逃さないかもしれませんね。
ーーーーーちょっと待てーいーーーーー
しっかり地盤を固めて基礎から
やっていきたいんじゃ〜ってあなたのために
ちょっとしたおすすめの読み物を紹介します
↓↓↓
それではまた。
いっぽ👣