自分だけの地図
俺地図作ろか(笑)
その1
8月のアホみたいな暑さも終わりを迎える頃。
俺の頭には1つの自由研究が浮かんでいた。
「 地図 作りたくね?(笑) 」
ほんっとバッカじゃないの!!??(幼馴染風)
しかし逸る気持ちとは裏腹に外は雨。
いくら気温が高いと言えど雨の中長時間外にいると風を引いてしまう。
さすがに今日は断念しよう.......
雨の中の散歩も悪くないンゴなw
気がつくと外に出てました。
しょうがないね、男の子だもんね。
まずは近場からと思い立った僕は家から大体10キロくらいの少し古ぼけた廃線橋に行くことにしました。
着いたぞ!!!日本海!!!
なんで???あんたマジでバカ???💢💢
これにはアスカもマジギレです。
ガンジーも助走つけて殴ってきます。
しかし俺には効きません。
ここは自宅から片道大体7000キロ(大嘘)
銭函海水浴場
撮影時期は9月初め、
そりゃあもうカップルの多いのなんのって...
嫌になっちゃうね全く💢💢💢💢
キラキラとした青春を横目で見ながらこの場所の名付けを始めるぼく🤓
🤓「う〜ん...キャッチーで覚えやすい名前...
せや!!!ここを!!!」
オタクは縁もゆかりも無い場所
と名付ける!!!!
こうして齢18にもなるガキのつまらん地図ごっこが始まってしまいました。
マップ開拓1つ目のスポットは銭函海水浴場
改め、 「 オタクは縁もゆかりも無い場所 」
となりました。なってしまいました。
市役所も明日からここを改名してください。
筆者オタクワイがニチャニチャと海でブログを書いていると若い男女2人から声をかけられました。
「 あの!! 」
筆者
(なんや〜?ワイのご尊顔でも撮りたいんか〜?)
カップル2人
写真撮ってもらえますか!!
ワイ
「写、写真だァ〜!!!??」
やはり外見が良すぎるのでしょうか、それとも動物達からも愛される和やかな雰囲気故でしょうか。何かと頼まれる事が多いです。
必死で抵抗しました。
しかし、青春を謳歌する若者の力は凄まじいものでいとも容易く''わからせ''られました。
ワイ
「はぃぃ.....ズビッ.....撮りますぅ...泣」
何枚か撮りそろそろこの場所から離れようかなと思い始めました。
ーー2時間後ーー
🤓
「........(海を見つめ2時間経過)」
「 あ か ん ‼️‼️」
完全に一日を無駄に過ごしました。
家でミスターシービーの歴史資料漁ってたほうがマシです。
あっ...ミスターシービーってのは....🤓
「1983年からクラシック三冠を達成しその後も同世代や1個下のシンボリルドルフとも熱い戦いを繰り広げた素晴らしい名馬で最近ではウマ娘プリティーダービ......ハァハァハァハァ......(息切れ)
スゥゥゥゥ!!!!(深呼吸)でも実装され大変カッコ可愛く描かれながらも史実が綿密に織り込まれたストーリーで見ないと人生5200割損するとHIKA〇も言っていたはずで!!!🤓」
この子がミスターシービー(ウマ娘)ですね。
大変可愛い(極めて冷静オタク)
(あっ..冷静オタクってのは決して冷製パスタ的な感じではなくて.....)
話が逸れました‼️‼️‼️(大声)
そんなわけで俺地図名所1箇所目は無事達成出来ましたね.....
それはおいといて......
如何せんまだブログに慣れてません。
多めに見てやってください....
え...?文字数がブログにしては少なすぎる...?
はぁ.....
通りすがりのルフィさんもこう言ってるのでね
なんだコイツ、通りすがりにうるせぇって大声で叫ぶほうがうるせぇだろ、勝手に1人でどっか行ってろ。
そんなわけでね....
今日はここまで!!!!
なんだこいつは、大きいテキスト書いてりゃ面白いと思ってんだろ、いいか?お笑いってのは緩急が大事で..........
笑いにうるさいおじさんが来てしまったので今日はここら辺でお暇させて頂きます。
また次回会いましょう
(このブログは筆者が単純にブログを書いてみたいという思いつきだけで書かれた物なので次があるかどうかは知りませ〜ん‼️‼️‼️‼️)
別になんもねぇよ。暇なんかぁ〜??🤓